帰ってきました

f:id:sumichan62:20210925072503j:plain

6時過ぎに目が覚める。ここのサービス朝飯はプチ・バイキング、徹底したコロナ対策で入り口には手袋が用意されて盛り付け終了まで義務付けだ。カレー、焼きそば、ポテサラ、ミニ煮込みハンバーグにオムレツ、まあまあの陣容だった。t天気は上々、8時半にホテルを出発する。

f:id:sumichan62:20210925095913j:plain

f:id:sumichan62:20210925092312j:plain

県道で山の道を1時間ほど走り、富山南砺市の井波別院瑞泉寺に行く。一向一揆のなごりで城郭並みの石組みが目を引く。りっぱな山門をくぐると、正面に本堂、左手に太子堂が構えている。

f:id:sumichan62:20210925092540j:plain

f:id:sumichan62:20210925091934j:plain

歴史は古いが焼失等があって建物は20世紀以降のものだが、本堂の瓦屋根の規模は北陸一という。人気は太子堂の軒にある井波彫刻だ。

f:id:sumichan62:20210925094823j:plain
f:id:sumichan62:20210925094026j:plain
f:id:sumichan62:20210925094044j:plain
f:id:sumichan62:20210925094100j:plain
f:id:sumichan62:20210925094140j:plain
f:id:sumichan62:20210925094233j:plain

f:id:sumichan62:20210925100253j:plain

f:id:sumichan62:20210925095731j:plain

f:id:sumichan62:20210925092505j:plain

鐘楼堂、勅使門とその柱の「獅子の子落とし」の井波彫刻、太子堂から通じる宝物館など見どころが多い。観てるのは私一人、一時間ほどじっくり見て回り拝観料500円のモトはとったと思う。

f:id:sumichan62:20210925113410j:plain

富山市内で少し渋滞に引っ掛かり、一時間ちょっと走って上市町の大岩山日石寺へ行く。近づいていくと車がやや渋滞している。後で知ったが、多くはソーメン目当てのものだった。実際は150段以上ある「百段坂」という石段を上っていく。これもあとで知ったが、上にも駐車場があったんだよな、、、

f:id:sumichan62:20210925113937j:plain

f:id:sumichan62:20210925113923j:plain

目にも効くという霊水で手を清め本堂に入る。薄暗い中で、正面には岩に彫られた不動尊の摩崖仏がある。意外と優しそうなお顔だった。

f:id:sumichan62:20210925115215j:plain

f:id:sumichan62:20210925115245j:plain

f:id:sumichan62:20210925115257j:plain

本堂の脇に滝行の場がある。常時受け付けているようだが、残念ながらこの日は申し込む人はいなかったらしい。

f:id:sumichan62:20210925120251j:plain

さらに上ると、未完成の三重塔や八十八ヵ所砂場巡りなどがあるが、今日はヒザが笑ってるので割愛だ。時刻は正午、石段を下りて「金龍」なる店で「冷やしソーメン」600円を食べる。薬味はのっているのだけ、付け出しも何にもない。確かに旨かったが、ラーメンの方がお得感があるなあ。

車に戻り、家までの距離を調べてみると300㎞若だ。途中で車中泊するには時間が余りすぎるし、といって人も出ている中で見に行くこだわりもない。ということで、ここから直帰することに決めた。

立山ICまで10分ほど、高速に乘って途中米山SAで休憩し、15時半、我が家に安着。四泊五日の旅、痛感したのは我が身の運動不足だった。旅を楽しむためにも、もっと体を鍛えよう、と今は思っているが明日になったら多分忘れるだろうな、、、