山形ツーリング初日・・・「ウソ」から出た「マコト?」

今朝は気が高ぶって4時半に目が覚めた。外はドンヨリ曇っているものの雨の心配はなさそうだ。

ゆっくり支度をして予定より早く6時過ぎに出発。
新潟中央〜荒川・胎内間は高速を利用し113号線を東進、関川の道の駅で最初の休憩した。気温は10℃に満たないのだろうか、厚着したにも関わらずべらぼうに寒くカッパの上下を着た。
山形との県境が近づくにつれ、風が強まってきて小雨がぱらついてきた。カッパを着て正解だった。
8時過ぎに置賜桜回廊の最初の目的地「草岡の大明神桜」に到着。樹の保護のため近づけなかったが、まだ花も残っていてくれた。近くの桜並木もきれいだった。


ちょっと北上して葉山神社の「白兎の枝垂桜」に到着。古木で大分小ぶりにはなっていたが風情がある。すぐ脇の2本のスギもりっぱだった。



続いて「釜の越桜」を観る。ここも何とか散らずに残っていてくれた。まわりも手入れされていてきれいである。近くに「薬師桜」もあるはずだが探しきれず来年以降の課題となった。
山口の「十二の桜」。
今までで一番勢いがあり、周りの枝垂桜もりっぱで見応えがあった。






少し南下し「伊佐沢の久保桜」に行く。
かなりの老木だがスケールは一番大きい。葉桜に近かったのは残念だったが、満開の見事さは十分に想像できる。
南陽市赤湯にある「烏帽子山公園」へ。
山全体に桜が植えられ「千本桜」と称されているが、花はほとんど散り、見事な「千本葉桜」だった。

やや北上し「上山城・月岡公園」に寄る。今年の正月に電話をいただいたサケマス時代のSさん宅に行ってみたがお留守だった。元気でいることを祈るばかりである。
13号線を北上するが山形市付近で猛烈に腹が空き、道路沿いのラーメンショップ「山岡家」に入る。塩チャーシューメン820円を味濃い目でオーダー。白濁した豚骨スープに塩麹で味付け、オーダー通りかなりショッパかったが、太めの縮れ麺、5枚の肉厚チャーシューは旨かった。




新庄へ行く途中、「東根の大欅」に寄ってみる。半年ぶりの再会だったが、やっぱりその大きさに圧倒される。前回見られなかった「大しめ縄」が飾られていた。
その後、さくらんぼの花が咲き乱れる田園風景の中を走る。白、濃い目のピンクの花が見事だった。

段々風も強くなってきて体も冷えたが、3時過ぎに新庄到着。ホテルに入る前に新庄城址の「最上公園」に行ってみたら、枝先だけチラホラ咲いてる状態だった。夜、居酒屋のマスターに聞いてみたら、ナント「今年は雪が多く開花が遅れていたところへ鳥のウソが蕾を食べてしまい、ほとんどの桜は2〜3分咲きで終わる」との話し。角館もウソの被害が大きくやはり花が咲かない状態だという。
コリャア、ビックリ。そういえば桜の枝には若葉がびっしりだったよな。正に「ウソから出たまこと」の話しだった。