2024夏 近県ドライブ(初日)

初日は山形県

雲は多めながら明るい空である。

今日から近県のミニドライブ。車中泊の七つ道具(といっても前回と仕様は同じだから、パソコンと着替えその他若干)を積み込み、8時ちょっと前、マンションを出発する。

いつもなら新潟バイパスから国道17号線を北上するのだが、朝の通勤ラッシュを避けるため縦貫道の高速を利用し一時間ほどで道の駅「朝日まほろば」で最初の休憩。運転中の渇きを癒すため、産直でジャム用のか小粒完熟イチゴを300円で購入する。

17号線で山間から海岸線に出て少し行くと、「山形県に入りました」のアナウンスが流れる。道駅「あつみ」に車を入れ、海岸線を撮る。今日の日本海はカーム状態だ。

しばらく海岸線を走り、右折して山間部を5~6分ほど行くと今日の最初の目的地「日本一の玉杉」の看板がが見えてきた。

石段をエッチラ0ッチラ。50段上っては休み、25段上っては休み、15段上っては休み、ようやく到着する。下るときに数えたら230段もあった。
ここは2021年6月の「こころ旅」の風景、同い年の火野さんもフーフーいっての場折ってた。国の天然記念物で、樹齢千五百年、幹回り11m余、枝は東西に40m以上伸ばしているという。よく分からなかったが根元が玉状であることから「日本一美形の玉杉」と呼ばれているとのこと。
また海岸線に戻り少し行くと、知る人ぞ知るラーメンの名店「琴平荘」に到着。でもオープンの11時ジャストなのに駐車場はガラガラ、アレっと思って入口に行くと「5月1日から9月30日まで臨時休業」とある。この店、冬は休みで営業は4~10月のみ。てことは、今年は4月と10月の2ヶ月しかやらないのか???

空しさを抱えたまま国道112号線で道の駅「月山」へ向か。、12時ちょうど到着するが、ここまで来たら寒河江の「板そば」でランチにするかと続航する。月山ダム湖の展望所でちょっと休憩、雪解け水で満々と水を蓄えてると思いきや、水位は低いゾ。今夏の水不足は大丈夫だろうか。「月の女神」なる像がエラくベッピンさんで見とれてしまう。

大江に入って「左沢楯山城跡」から最上川の絶景を見る。以前にも来ているが、案内板に導かれ来てしまった。大河ドラマにも使われた絶景らしいが、みなさんの判定は如何に?

13時ちょうど、大江の「鈴亭」に到着。板そばは三人前からとかで「ざるそば大盛」千円でランチする。キンキンに冷えたまっくろくろすけの田舎そば、ノド越しツルッ、噛めば歯応え十分、美味しく戴きました。

ここから道駅を冷やかしつつ南下、途中看板を見て「ジン平の棚田」に寄る。細い道をズンズン上がっていって、木々の合間からようやく見えた。

15時ちょうど、今夜の宿泊地「道の駅川のみなと長井」に到着。あと4~50分で「よねざわ」まで伸ばせるが急ぐ旅でなし、ここでゆっくりしよう。

明日は米沢経由、喜多方で今日喰い損ねたラーメンを食べ、午後から会津坂下勝常寺で仏像拝観の予定である。