冬支度

昨日まで晴れて暖かく穏やかだった天気から、今日は気温も下がり、雨が降ったり止んだり、日が照ったり黒雲が覆って暗くなったり、またまたいそがしい天気になった。

昨夕、車のタイヤ交換をやってきた。今月初めにいつものディーラーに予約を申し込んだら、11月はいっぱいで12月に入るとの返事。そのときは21日からの三連休に合わせて上京するつもりだったので必死に頼み込み、ようやくギリギリの昨夕予約できた次第だ。約束は17時半、17時前にマンションを出たが日が短くなってもう周りは真っ暗だ。取替は30分ほどで終了、最近はバイクを含めて夜間は動かしてないので、慎重に運転して帰ってきた。バイクの方は、ツーリングから戻ってきたときに軽く水拭きしハイオクも満タンにして冬ごもりに入っている。

予報をみると、ここしばらくは傘マークは付いているものの雪ダルマはまだない。新潟に戻ってきてから11回目の冬、雪道の運転も慣れてはきたが走りたくないのが正直なところだ。無理せず、常に気を付けて慎重運転を心がけよう。

明日から三連休

午前中はさほどの降りではなかったが、午後から暗くなると同時に一気に雨の勢いを増した。気温は相変わらず高めでここ中央区も20℃近くあったらしいが、前線通過後の明日からは冬型の気圧配置となって、平年並みに戻るそうだ。

明日から三連休。毎日が休みの私にとってナンの意味もないが、Sちゃんの誕生日を口実に上京することが多い重要な連休だ。今回も明日21日から行くつもりで準備していたが、ここにきて第三波といわれる新型コロナの感染拡大がとまらない。東京と北海道では大台を超えた新規感染者の記録更新が続いており、神奈川を含む首都圏も然りである。こんな中、昨日娘から「どうする?」との連絡があった。

往き帰りは車だし横浜にいる間も出歩くつもりはなく、濃厚接触をを含む他の人との三密は心配ないと思っている。ただ折角の遠出なので、昨年同様横浜のあとは京都を中心に寺社巡りを計画しており、予定ではトータル二週間以上の旅となる。大阪中心に関西の感染も拡大しているし、ここ新潟の感染者数ももいつの間にか300人に近づいた。第一波のときのように県をまたぐ移動自粛の要請があれば、諦めもつくのだが、う~ん、どうしよう、、、

若いつもりでいても私は70を過ぎたニア後期高齢者、私の体を心配しての娘からの連絡だ。こっちから持っていっても、向こうでもらってきても厄介なコロナ、今回は行くのを我慢するしかないだろう。

ということで、今回の上京は取りあえず延期することとし、関西の宿もすべてキャンセルした。いつもの年なら2~3ヶ月に一回はお邪魔し、Sちゃん、Mちゃんと楽しく遊んでいたのに、今年は7月に逢ったキリ。久しぶりに会えるとワクワクしてたのに、ニックき新型コロナである。

娘から、Sちゃんの誕生パーティーはLINE通話で参加してもらうよ、との連絡があった。テレワークならぬテレパーティー、大いにテレながら参加させてもらおう。便利な世の中になったものである、、、 

福島ツーリング(二日目) アッタカインダカラ~

f:id:sumichan62:20201117205622j:plain

f:id:sumichan62:20201117205550j:plain

昨夜は19時半を待って、一階の食事処へ一目散。生姜焼き定食が来る前に、生ビールと焼酎お湯割をやっつけた。ご飯と味噌汁をお代わりして、フ~ッ、満足、マンゾク。

f:id:sumichan62:20201118071735j:plain

郡山は今朝も快晴。7時過ぎから朝飯、オ~、大好きなバイキングだ。いつもの全部載せで満腹になる。8時半ホテルを出発し、南湖公園へ向かう。郡山ICから高速に入るつもりが、道を間違えほぼほぼ国道4号線で南下する。

f:id:sumichan62:20201118100929j:plain

f:id:sumichan62:20201118100809j:plain

 10時前、公園に到着。思ったより湖がデカく、早々に一周することをあきらめる。湖畔の樹々はほぼ落葉し人も少なめ、雰囲気はいい。神社そばにある「翠楽苑」に入ってみた。

f:id:sumichan62:20201118095409j:plain
f:id:sumichan62:20201118095520j:plain
f:id:sumichan62:20201118095636j:plain
f:id:sumichan62:20201118095945j:plain
f:id:sumichan62:20201118100534j:plain

パンフレットによると、この庭園は、梅、古代蓮、紅葉、雪景色と四季それぞれ楽しめるようだ。また今度、来てみよう。

f:id:sumichan62:20201118104512j:plain

f:id:sumichan62:20201118102931j:plain

f:id:sumichan62:20201118103007j:plain

南湖から20分ほどで「白河小峰城跡」に到着。高い石垣もさることながら、水濠、空濠もなかなかのものである。駐車場から隅櫓のあるところまで10分足らずだが、戻ったときには汗ビッショリ。11月とは思えない暖かさである。

f:id:sumichan62:20201118120347j:plain

このあと国道で会津方面に行くつもりだったが、変更して高速で向かう。磐越道に入って西進していくと、正面に突如磐梯山の雄姿ドンと現れる。休憩した磐梯山SAからだと近すぎて、双耳峰の片方しか見えないのが問題だ。

f:id:sumichan62:20201118124151j:plain

f:id:sumichan62:20201118124349j:plain

 磐梯河東ICで下り、百寺巡礼の湯川村勝常寺」へ。昨日電話し、コロナ騒ぎ以降拝観せず今年度は終了と聞いてたが、帰り道なので寄ってみた。

f:id:sumichan62:20201118124715j:plain

f:id:sumichan62:20201118124840j:plain

 平地ながら奥まったところにあり、静寂な雰囲気が心地よい。来年ご本尊の拝観に来るのが楽しみだ。

f:id:sumichan62:20201118131443j:plain

f:id:sumichan62:20201118131731j:plain

f:id:sumichan62:20201118212836j:plain

勝常寺から20分ほど走って、会津坂下町の「恵隆寺」に寄った。ここは身丈8.5mの一木彫「立木観音」が有名で、今でも床下に根があるという。足先をさすりながら願い事をすれば叶うというが、今はコロナ対策で「さすらないでください」と紙が貼ってあった。

会津坂下ICから再び磐越道にのって一時間足らず、15時ちょうど、新潟安着。天気は最高だったが、この時期は陽が落ちるのが早いのでナンカゆっくり走れないのが難点だ。12月も走れるチャンスはあるかもしれないが、せいぜい暖機運転がいいところ。今年のツーリングはこれにて終了だ。

コロナの感染拡大が深刻だ。県内でも、南魚沼の警察署、西区の介護施設など大型のクラスターが発生し、全国で今日一日だけで2200人余の感染が確認された。横浜のあと予定している京都の寺社巡り、果たしてどうなるかな、、、

福島ツーリング(一日目) 快晴です

朝から快晴無風、絶好のツーリング日和である。7時過ぎから出発準備OKだったが、ヤッパリ「エール」と「こころ旅」が気になり、見終わった8時過ぎに部屋を出る。通勤ラッシュを避けるため、新潟中央~胎内荒川間は高速を利用、その後はひたすら国道113号線を東進する。鷹ノ巣付近ではまだ紅葉も見頃だったが、山形に入ると落葉寸前の赤茶けた樹々ばかりでちょっと遅かったようである。

f:id:sumichan62:20201117101129j:plain

f:id:sumichan62:20201117101243j:plain

f:id:sumichan62:20201117102356j:plain

10時過ぎ、真っ赤なカエデが出迎える道の駅「いいで」で最初の休憩。喫茶ルームが準備中のため冷やかしだけとなったが、産直の野菜類が安くてビックリだ。

f:id:sumichan62:20201117110144j:plain

f:id:sumichan62:20201117110508j:plain

「いいで」から国道、県道を走って、東北中央高速・米沢中央IC付近にできた道の駅「米沢」で二回目の休憩。コーヒー200円に米沢牛メンチコロッケ350円を食べる。冷えた体にコロッケは格別、けど「米沢牛」はたま~に舌にサワる程度だった。結果的にこれが今日の昼飯となってしまった。

f:id:sumichan62:20201117121724j:plain

米沢から無料区間を含めて福島飯坂ICまで高速を走り、11時過ぎ、先週12日放映の「こころ旅」で紹介された「大カヤ」に到着。樹高15mと低いため、見逃しそうだった。

f:id:sumichan62:20201117120951j:plain

f:id:sumichan62:20201117121117j:plain

f:id:sumichan62:20201117121334j:plain

県の天然記念物で、幹回り7.2m。近づくとやっぱり迫力がある。巨樹の面白さを教えてくれた支部長も、この樹を見てたのかな。

f:id:sumichan62:20201117130908j:plain

f:id:sumichan62:20201117130834j:plain

f:id:sumichan62:20201117131018j:plain

信夫山近くの「古関裕而記念館」に寄る。バスで団体客も来ていて大変なニギワイだ。一階はOKだが、二階の資料展示室は撮影禁止。一番の人気は夫婦の年表で、朝ドラの進行に合わせて大勢の人が見入っていた。

ここから信夫山の展望台へ行くつもりだったが、ナビが恐ろしく急坂な狭い道を案内するので途中で断念。二本松城霞ヶ城公園に向ける。

f:id:sumichan62:20201117143745j:plain

f:id:sumichan62:20201117142232j:plain

f:id:sumichan62:20201117142315j:plain

 14時過ぎ、二本松城跡に到着。戊辰戦争のとき、ここでも13~17歳の少年隊の悲劇があったという。積み直したのか、石垣がなんとも真新しい。

f:id:sumichan62:20201117143238j:plain

f:id:sumichan62:20201117143220j:plain

f:id:sumichan62:20201117143315j:plain

f:id:sumichan62:20201117142907j:plain

城内は見納めの紅葉でいっぱい、何とか間に合った感じだ。

f:id:sumichan62:20201117143538j:plain

 「空を見ろ」「彗星だ‼?」「円盤だ‼?」。いいえ、タダの飛行機雲でした。

f:id:sumichan62:20201117144307j:plain

二本松から今晩の宿である郡山へ。日の落ちるのが早いので、16時前には絶対ホテルに入りたい。国・県道を走り、何とか15時40分にチェックインできた。ここは二食付きで諸々割引後4,785円である。しかしショックなことに、ホテル側の都合で晩飯は19時30分からという。昼飯はコロッケ1つ、あ~、ハラ減った、、、

野毛の今

朝には雨は上がっていたが、午前中はいつ降ってくるか分からないような黒い雲が何回天を覆ったことか。正午過ぎ、天気もようやく安定してきたので、バイクを取りに行くことができた。

昨夜BS1で、「コロナ時代の人情酒場 横浜・野毛の一ヶ月」という番組があった。野毛は、桜木町から伊勢佐木町に至る飲み屋街。大から小、マニアックな専門店、立ち飲みスタイルなどいろんな店があり、夕方から多くの人たちでにぎわっていた。私もみなとみらいに勤めていた頃は何かにつけて飲みにいったものだ。住んでたところも野毛に近かったので、休みの時などカミさんとよく遊びに行ったし、5月に行われていた「大道芸大会」も懐かしい。

番組は、コロナ禍の9月から10月にかけて野毛の飲み屋街の様子を紹介したドキュメントだ。一時は完全に人の流れが無くなり、多くの店が閉店に追い込まれたようだ。徐々に若者を中心に飲み客が戻りつつある中、常連だった年配者は感染への懸念が払拭できずなかなか戻ってこないらしい。店を縮小しながらも前向きに取り組む経営者もいれば、テレワークの増加で昔のような賑わいは無理という女将の言葉が響く。昨年の今頃、センターの仲間と飲みに行ったのも野毛だった。野毛に限らず、安心して飲みに行けるときが一日でも早く来ることを願うばかりである。

明日は8時までにはここを出発したい。二日間とも天気は上々のようだ。たぶん今年最後のお泊りツーリング、安全に気を付けて楽しんでこよう、、、

春日和

週末の二日間は、風もなく穏やかに晴れあがって絶好の行楽日和、ツーリング日和となった。ちょっと前がぐっと冷えたので、まるで春が来たような陽気に感じる。明日の明け方、大気不安定となって雨模様となるようだが、日中雨の心配はなく、木曜にかけて概ね天気はよさそうだ。

新型コロナの第三波が心配ではあるが、計画通り今週末から横浜に行き、そのあと来月初旬くらいまで奈良・京都をまわってくるつもりでいる。バイクもおそらく今週が本年の走り納め。日帰りで県内を回るつもりだったが、天気もまあまあ、気温も高めのようなので、17~18日に一泊二日でツーリングに出かけることにした。

今、ワタシの中で「福島」が熱い。「エール」の舞台であり、「こころ旅」も先週福島を走ったと思ったら、今週も続けて福島を走るようだ。ツーリングコースは、米沢経由で福島市に入り、「こころ旅」で紹介された桑折町・万正寺の大カヤの巨樹、福島市の古関裕司記念館などをまわり郡山のホテルに泊。二日目は白河の南湖公園猪苗代湖の南を廻って会津に入り、藩校の日新館やお寺を拝観して磐越道で戻るつもりである。

紅葉はあまり期待しておらず、残っていればラッキーだ。総行程500㎞あまり、ゆっくり走ってくるつもりである、、、

好天に誘われて

から朝から抜けるような青空が広がっている。今日はジムを休み部屋でのんびりするつもりだったが、この天気でじっとしているのはもったいない。9時過ぎに急遽出かけることに決定、でもバイクを取りに行くのも面倒なので今日はドライブを楽しむことにした。

f:id:sumichan62:20201112105001j:plain

f:id:sumichan62:20201112105057j:plain

f:id:sumichan62:20201112110702j:plain

9時半、マンションを出発。目的地は「鷹ノ巣温泉」、時間短縮のため新潟中央ICから荒川胎内まで高速を走りその後は国道113号線を東進する。1時間ちょっとで鷹ノ巣に到着、陽気に誘われて年金世代の車で駐車場はいっぱいだ。吊り橋を渡り、温泉館側を散歩する。

f:id:sumichan62:20201112110453j:plain
f:id:sumichan62:20201112105402j:plain
f:id:sumichan62:20201112110251j:plain
f:id:sumichan62:20201112105456j:plain
f:id:sumichan62:20201112105647j:plain
f:id:sumichan62:20201112105424j:plain

紅葉は今が見頃、でもちょっと歩くと「熊出没注意」の看板があっちこっちに立っている。今年は熊被害が頻発してるから歩くのもほどほどにする。

f:id:sumichan62:20201112112133j:plain

f:id:sumichan62:20201112112056j:plain

f:id:sumichan62:20201112111907j:plain

鷹ノ巣から少し戻って関川村役場向かいにある豪農の「渡邊邸」に寄る。

f:id:sumichan62:20201112113036j:plain

f:id:sumichan62:20201112113115j:plain

f:id:sumichan62:20201112112435j:plain

入館料600円ながら見て回るところは一部、庭もあまり整備されておらず、ちょっとガッカリ。早々に隣にある渡邊家の別邸「東桂苑」へ行く。

f:id:sumichan62:20201112114216j:plain

f:id:sumichan62:20201112114329j:plain

f:id:sumichan62:20201112113944j:plain

本数は少ないがモミジも見頃で、青空に紅色が鮮やかである。近くの資料館も見学したあと、阿賀野川に向かう。

f:id:sumichan62:20201112125412j:plain

関川から国道290号線で新発田にでて、その後は県道60号、14号線でJR三川駅に出る。昨日までの雨は山では雪になったようで、裏五頭の山々はうっすらと白くなっている。三川で国道49号線に入り、あとは阿賀野川沿いを西進する。

f:id:sumichan62:20201112133604j:plain

阿賀野川沿いは紅葉見頃という情報だったが、遊覧観光船発着の道の駅「阿賀の里」付近は大したことなかったなあ。

f:id:sumichan62:20201112141240j:plain

49号線でそのまま新潟方面へ。途中水原の「製麺屋食堂で醤油チャーシュー麺」880円を食べる。久しぶりに入ったが、味よりも丼が小さくなったのに驚いた。49号線の脇の田んぼでは、瓢湖に来ているたくさんの白鳥が落穂をついばんでいたが、駐車できずに写真は撮れず。

14時半、マンションに安着。週末にかけて天気はまあまあのようだが、今回は大人しくしていよう。来週天候を見て、今年の走り納めとなる日帰りツーリングに出かけるつもりである、、、