スポーツの冬

朝起きると、道路は濡れているのに雨は上がり青空ものぞいている。午前中いっぱいは陽射しもあるが、午後からそろっと曇っていき夕方になると雨がポツポツあたってきた。こんな天気が2~3日続いている。それにしても冬であることを忘れさせる暖かさだ。

昨今、テレビの各種スポーツ中継の多さにはびっくりするばかりだ。年末から年明けの今月にかけて、何種目の「日本」「全国」の冠大会やそれに準ずる競技会が開催されたことだろう。スポーツといえば昔は「秋」が相場で、冬季ではスキー、スケートにせいぜい福岡マラソン箱根駅伝くらいが話題になる程度だった。それが駅伝だけでも、年末の全国高校、年明けの実業団に大学箱根、全国女子駅伝と毎週のように大会がある。サッカーも正月の天皇杯、残念ながら男子の帝京長岡は準決勝で負けたが全国高校、年齢別の国際大会にシーズンに入った海外国内リーグと話題に事欠かない。バスケット、バトミントン、すっかり定着した春高バレー、etc.、、、。ラグビーもすごい。昨日の大学決勝の早明戦では完成なった国立競技場を観客でいっぱいにするし、今日のトップリーグ開幕戦には4局が生中継していた。

自分でやるのは苦手で大キライなスポーツだが、見るのは大好き。今年は東京五輪があるからスポーツにとって特別な年かもしれない。世界に通用する種目が一つでも多くなり、そして奢ることのない真摯なジャパニーズ・スーパーアスリートの出現を大いに期待している、、、

懐かしのカツ丼

昨夕急に強くなった風も、今朝は雨とともに収まっており、青空も少し覗いている良い天気となっている。

ロングツーリングを計画・実行するうえで、旅の楽しさを紹介し私の背中を大きく押してくれる番組に、BSプレミアムの「こころ旅」と「グレートトラバース」がある。火野さんの「こころ旅」は今春も走ることが決まり嬉しい限りだし、陽希さんの「グレートトラバース」は18年1月から三年越しで三百名山に挑戦中だ。月1回ペースのダイジェスト版は先週土曜の放送で21回を数え、秩父山系を周り終えたところだった。今、月~金曜の06:30~07:15で「グレートトラバース3」の日めくり版的15分番組3本を放送しているが、今日18年5月、高知県四万十町から剣山に至る「黒潮ロード」を放送した。

f:id:sumichan62:20200109175406j:plain

中で大豊町のひばり食堂が出てきた。

f:id:sumichan62:20200109175307j:plain

f:id:sumichan62:20200109175316j:plain

14年5月2日の百名山、15年11月26日の二百名山に続き、三回目の登場である。

f:id:sumichan62:20200109175456j:plain

f:id:sumichan62:20200109175501j:plain

お目当てはボリュームたっぷりのカツ丼だ。今回彼は大盛を初めて注文し、ナント15分で平らげたらしい。何とも凄い健啖家である。

f:id:sumichan62:20160514121611j:plain

 私が寄ったのは、八十八ヵ所お遍路中の16年5月14日。隣の人が食べてる大盛に度肝を抜かれ、肉厚・つゆダクの「並盛」を食べるのがやっとだった。当時は税込みで800円だったが、今はいくらになったのだろうか。GW明けのロングツーリングでは、付近の祖谷渓、落合集落、二重かずら橋などを巡りここにも寄る計画を立てており、今から楽しみにしている。

TV番組では、このほか「新日本風土記」「自然百景」「小さな旅」「ニッポンの里山」「旅サラダ」「全国鉄道絶景の旅」など、欠かさず録画して情報収集している。あ~、春が待ち遠しいなあ、、、

1㎏増

朝は「天気が違うんじゃないか」と思うくらいの好天だ。暖冬と言っているけど、これだけ雪が降らないとナンカ心配になってくる。

10時から先月27日以来となるジムで汗を流す。少し早めに行ったから良かったが、オープン近くになるともう駐車場待ちの車もあった。この時間に集まるのは私と同年代の老々男女、今年も年金パワーは健在のようだ。ハーハーゼーゼー青息吐息状態で何とかメニューをこなし、サウナ後に問題の検量となったが、ちょうど「1㎏増」となっていた。昔ならちょっと汗かけば1㎏なんかすぐ減らされた(2㎏は無理)が、今は至難の業。減量には、きっと数週間を要することだろう。

15時から眼科へ行く。早いもので左目の網膜剥離騒ぎからもうすぐ丸3年が経つ。先生は「回復は順調」と言うけれど、「歪み」は相変わらずで「もう慣れてしまった感」が強い。前回「右目にちょっと???」と言われドキッとしたが、今回特に異常はなさそうで安心する。

本格的な冬がまだ来てないのに、明日は「春一番」並みの猛烈な南風が吹くようだ。オリンピック・パラリンピック開催中に「記録的渇水」とならないことを祈るばかりである。

初詣に初ラーメン

雲が多く風もあるが、陽が射す時間も長く冬季としては良い方なのだろう。サンデー毎日の私にとっては366連休の6日目でしかないが、巷では今日が仕事始め。ならば私も始動するかということで、午前中、弥彦神社へ初詣に出かけてきた。

f:id:sumichan62:20200106120207j:plain

寺尾から海岸線の夕日ラインを走る。この時期としては波は静かで、今日は佐渡もはっきり見えた。

f:id:sumichan62:20200106125247j:plain

f:id:sumichan62:20200106124748j:plain

カーヴドッチから県道を通って弥彦神社に到着。空いてるだろうと思っていたが駐車場もほぼイッパイでさすが越後一宮、今日も初詣の人が絶えない。

f:id:sumichan62:20200106124327j:plain

f:id:sumichan62:20200106124310j:plain

二礼四拍手一礼で手を合わせた後、社務所でおみくじを引く。

f:id:sumichan62:20200106170844j:plain

f:id:sumichan62:20200106170845j:plain

 周りは「私、大吉」「俺も大吉」の声ばかり。私はと開けてみるとヤッパリ「大吉」、新年特別セールで「大吉」しか置いてないようだ。肝心の「旅行(たびだち)」は、「利少なく帰途に注意」とある。今年のツーリングは、往路より復路により注意を払わなければならないようだ。

f:id:sumichan62:20200106124932j:plain

 参詣を終わって境内にある「重軽の石」でも今年の運勢を占ってみる。願い事をして軽く感じれば叶うということだが、今日は二つともいつもより重く感じる。でも「古稀になれば致し方ないこと」と勝手に解釈し、深く考えないことにした。

f:id:sumichan62:20200106134526j:plain

f:id:sumichan62:20200106135407j:plain

 弥彦村の大鳥居をくぐり、国道116号線で新潟へ戻ることにする。時刻は13時過ぎ、昼飯は今年の初ラーメンとし西蒲区「一品香」に入った。ここは何でもありの町の食堂だったが、看板にある「つけ麺」850円を食べる。感想は? 特筆することはない。

14時過ぎ、我が家に到着。初ドライブ、初詣、初ラーメンが終わり、明日は十日ぶりとなる初ジムだ。何もしないで喰ってばかりいた報いは如何に、、、

初オンモ

朝から薄曇りで明るく、そのうち青空も広がってきた。日中はずっと陽射しもあり、部屋にいる限りは温室効果でエアコンなしで過ごすことができた。

午前中、年が明けて初めてマンションの敷地外に出た。何日ぶりになるのだろうか、といっても歩いて数分のデッキ―の本屋に行くだけだ。きっとお年玉で好きなものを買ってもらったのだろう、館内は大きな袋を抱えた子供連れの家族が多かった。

お節はまだ残っているが、31日から食べ続けているので相当飽きた。ウオロクで何か買っていこうとのぞいてみるが、食欲がわくような品が少ないなあ。結局買ってきたのは「アイスクリーム」だった。

正月早々嬉しいニュースが一つ、火野正平さんが今春も「こころ旅」で走ることが決まったそうだ。今回は三重県をスタートし、太平洋岸を北上して北海道までのコースらしい。GW明けに九州まで足を延してツーリングを計画しているのは、昨秋のこの番組で大分・宮崎の良いところを紹介してくれたことが要因だ。今日本屋に行ったのも、九州のマップルを買うためだ。火野さんは同い年。彼がこの番組を続ける限り、私もバイクに乗っていたいと思っているが、どうなるかな。まあ、お互い安全運転で旅を楽しむことにいたしましょう、、、

 

やっぱり、青学

外に出てないから分らぬが、今日も雨が降ったり止んだりしてたようだ。エアコンもつけっぱなしだったから、気温も上がらなかったんだろう。

8時、大学箱根駅伝の復路がスタートした。画面を見てる限り、今日も関東は雲一つない晴天のようで羨ましい限りだ。6区の山下りで対抗の東海大に2分半まで差を詰められたときは「青学、危うし」の気配もあったが、青学の各選手は実力以上の走りを見せ、終われば余裕の総合優勝を果たした。チャラ男さん的であまり好きでない監督だが、今年の出雲・全日本とも優勝がない中で、上級生の意地に賭けたような選手起用は見事というほかない。それにしても最終10区の創価大二年生が区間記録を更新して11位からシード権入りの9位に押し上げたのにはビックリした。

駅伝コースは、横浜に住んでいたときにバイクでよく走っていた懐かしい道で景色もまだ鮮明に覚えており、毎年この駅伝を楽しみにしている所以でもある。

来年はどこが優勝して、どんなスーパースターがでてくるのか、今から待ち遠しい、、、

青学、のりのり

今日は新聞が休みなので、部屋から一歩も出ずに引籠った。ベランダから見ている限り、雨が降ったり止んだりしてたようだ。気温が低いか、エアコン点けっぱなしでも昨日までより寒く感じられた。

f:id:sumichan62:20200102081542j:plain

今日の楽しみは「大学箱根駅伝」だ。8時のスタートを前に雑煮の準備をする。といってもモチをトースターで焼いて、準備しておいた鍋で少し煮込むだけ。昨日出し忘れた市販の「ひたし豆」と「茹でた海老」も並べ、いただきま~す、、、。勿論ビール付きである。

08時、大手町をスタート。1区、2区と食い下がり、3区で桁外れのケニア選手を擁する東京国際大に抜かれたものの、4区で再び首位となった青学がそのまま往路を制した。驚いたのは区間新記録のオンパレードだったこと。天候に恵まれたこともあるのだろうが、最大の要因はNIKEの厚底シューズだそうな。先日行われた高校駅伝でも、好記録を出した選手のほとんどがピンクや青の蛍光で目立つ厚底だったらしい。ネットにでていたが、一足3万円以上する高級品だとか。駅伝で勝つのも金が必要ということかな。金のないチームも勝てるよう、「役所広司」に頼んで地下足袋型の安価なマラソンシューズを開発してもらう必要がありそうだ。

明日は復路がある。やはり下馬評が高かった青学・国学院・東海の3チームの争いになるのだろうか? 明日も朝からビールが進みそうである、、、