雨の元旦

明けましておめでとうございます。

昨晩から大荒れとの予報だったが、雪は降らなかったようで今朝も意外と暖かい。日中も陽が射したり、灯りを点けなければならないほど暗くなったり、目まぐるしく天候が変わる。

f:id:sumichan62:20200101085249j:plain

7時過ぎには起きていたが、ウジウジして8時半からお節の準備を始め、並べ終わったのは10時近くになってしまった。初めにこれらを全部食べるわけではなく、あくまで「記念写真用」に並べたことを断っておく(でも、半分は本当である)。

f:id:sumichan62:20200101085310j:plain

 大皿の蒲鉾、伊達巻は勿論市販品であるが、数の子は塩出しして昆布と出し汁に漬けたもの。ちょっと塩っ気が足りなかったかな。卵5個を使った出汁まき卵は近年にない出来だった。身欠きニシンとサケの昆布巻き。生鮭を買っておくのを忘れたため塩抜きした塩鮭の切り身を使ったが、チトしょっぱかったようだ。左下は「のっぺい汁」。使った干し貝柱があまり良くなかったか、水に戻しても良いダシが出ず味はイマイチだった。右下は茶わん蒸し。具は別にして、粉末本だしを使った割には、旨い味に仕上がった気がする。

f:id:sumichan62:20200101085349j:plain

上段の左から、市販の乾物品に醤油・酒・みりんで漬けた「松前漬け」、去年のヒネものがあったので作ってみた「切干大根」、麺つゆ主体に漬けた「イクラの醤油漬け」。下段左は、自分でも旨いと初めて思った「ローストビーフ」、左は肩ロースを使ったためちょっとパサパサした「豚の叉焼」。今回は牛の勝ちだった。

f:id:sumichan62:20200101085426j:plain

 上段は、暮れに次姉からたくさんの蓮根を貰ったのでネットで調べ、一番簡単そうなレシピによる大根との「甘酢漬け」。茹でてから砂糖を入れた酢に半日ほど漬けただけだが、これが意外に旨かった。下段はタコの刺身に、ハガツオのタタキ。サッパリ系と思って買ったが、味もサッパリだった。

f:id:sumichan62:20200101085736j:plain

ビールは、この日のために取っておいた戴き物といつもの金麦。毎年四合瓶だったが、トシを考えて300mlにした「純米菊水」と「特別純米吉乃川」。

早速テレビの前に陣取って飲み始めたが、やはり量的に多めで、途中うたた寝を挟んで夕方になっても料理類は半分減っかどうか。結局、雑煮も食べずに元旦が終わりそうである。

こんなふうに令和二年が始まった。

本年もよろしくお願いします。

準備、整いました

新聞取りに行ったら、風はピーポー強いもののナンカ生暖かく感じる。外には出てないが、午後から風向きも変わり一気に寒くなるようだ。

お節作りも大詰めで、今日は10時から始動。先ずはのっぺい汁用の野菜切からスタート。里芋、くわい、蓮根、人参、長ネギ、こんにゃく、水煮の筍、干しシイタケ、出汁は昨日からもどしていた干し貝柱にシイタケの戻し汁、水煮のギンナンを入れあとは適当に醤油をさしたり、塩をふってみたり。まあ、それなりの「のっぺい汁モドキ」が出来上がった。

あっと言う間にお昼時間。常に味見してばっかりなので、あまり腹は減っていない。午後からは出汁まき卵と茶わん蒸し作り、今晩のすき焼きと三が日の雑煮の用意をして一段落。これで一応新年を迎える準備は整った。時計を見ればもう16時を回っていた。さあ、明日はどんなお節が並ぶのか、「乞う、ご期待」というところかな。

正式に古稀となった今年もあと数時間で終わる。年明け早々の楽しかったハワイ旅行、無事に走り終えた三度のロングツーリング、SちゃんMちゃんともいっぱい遊ぶことができた。今まで以上に一年一年を後悔しないように過ごしていきたいと思っているが、果たして来年はどんな年になりますやら、、、

みなさま、良いお年をお迎えください

 

・・・納め、アゲイン

f:id:sumichan62:20191229104415j:plain

予報に反し、朝から青空が広がった。風も弱く日が高くなるにつれて気温も上がり、「ここはホントウに冬の新潟?」 と思わせる陽気となった。

絶好の洗濯日、洗い物は久しぶりにベランダで干すことができた。これって本年の「洗濯納め」かな。年末はずっと引籠る予定であったが、この陽気に誘われバイクのことを思い出す。

f:id:sumichan62:20191229115643j:plain

 10時過ぎ、春以来ちなる革ジャンを着込み嬉々としてガレージに向かう。タイヤが劣化しているとはいえ、少しくらい走るには問題ないだろう。ずっとバッテリーチャージャーを点けているので心配はないが、それでもバイクに触るのは11月8日以来となる50日ぶり。エンジンをかけるときちょっと緊張したが、問題なく始動し安心する。バイパスで流通センターまで行き、途中GSに寄り満タンにして今年の「走り納め」を終了する。帰ってきて整理してみたら、今年の総走行距離12,371㎞、ハイオク補給量644.48ℓ、補給金額98,010円、@152.17円/ℓ、@19.20㎞/ℓ、だった。北海道でヘソを曲げられ往生したが、紀伊半島一周、北海道2回のロングツーリングとよく走ってくれた。来年もよろしくお願いします。

f:id:sumichan62:20191229122935j:plain

時刻はちょうど正午。帰りに小針の「麺者風天」に寄り、「辛味担々麺特盛」(870円)の昼飯だ。普通の辛さにしてもらったが辛いのなんの、途中、目に涙を溜めながら 食べ終えた。本年41杯目となるこのラーメンで「食べ納め」、因みにラーメンに要した金額は36,943円、一杯当たり901円だった。新潟に戻って以来一番少ないラーメン数となり、それでも体重が増加したということは「肥満とラーメン」に因果関係がないことの証しだろうか。それなら来年は60杯を目標に喰いまくるかな。

 

来年のツーリング計画

忘れた頃に陽も射してきたが、終日曇っていて風も強く寒い一日だった。

f:id:sumichan62:20191228190020j:plain

f:id:sumichan62:20191228190102j:plain

普段テーブルやソファの上には、いつもツーリングマップルはじめ今まで集めた各地のパンフや観光用チャートが散らばっている。新聞やTV番組で気になった名所や景勝地、食事処などはPCのグーグルマップで確認し、住所や電話番号などを調べてPC上で記録している。

f:id:sumichan62:20191228190328j:plain

ツーリング計画を立てる際には、PC記録を引っ張り出しマップルなどに書き込みを入れるとともに、バイク用ナビの「お気に入り」に登録する。「お気に入り」は「現在地」から近い順に表示されるし「目的地」にセットすればちゃんと連れて行ってくれるのでツーリングでは欠かせない項目である。

来年GW明けに西国三十三所を巡りきるツーリングを計画している。残りは7ヶ寺。兵庫県三田付近の2ヶ寺、姫路付近の2ヶ寺を巡ったあと瀬戸大橋経由で四国に渡ってツーリング。しまなみ海道で広島に戻り、出来るだけ走ってない道を通って関門海峡から九州へ。帰りは、山陰を走り舞鶴付近の2ヶ寺を巡って岐阜揖斐川町華厳寺で結願の予定だ。昨年、最後のつもりで四国、九州をツーリングしたが、「こころ旅」なんかで紹介されると「あ~、行ってみたい」という欲望に駆られてしまった。今コースを検討しているところだが、20~25日くらいのロングツーリングになると思っている。

北海道へは、6~7月にかけてまだ寄ってない「花園めぐり」を中心に、9月には釣りやカヌー遊びなどで連泊中心に、それぞれ計画中で、来年こそ東北太平洋岸を絡めて走りたいと思っている。

本年もあと3日、もう来年の話しをしても鬼は笑わないだろう。こんなツーリング計画で頭を使うことも私のボケ防止対策の一つかな、、、

・・・納め

天気は相変わらずだったが、今日は今冬一番の強風が吹き荒れる。起きがけはそう寒く感じなかったが、10時頃には完全にNWのかぜとなり寒いのなんの。正午過ぎには、これまた(ワタシ的に)今冬初めてのアラレが降ってきた。

世間は今日仕事納めのところが多いが、私も、今日二つの「・・・納め」を終えた。

一つは「ジム」。先日の人間ドック「オフィシャル検量」で前年を大きくオーバーしガックリしたところである。今年は「遊び」の関係で、2月、5月、7~9月の5か月間を休会したため、通ったのはたったの「53日」。痩せていた(?)2012~14年には120~140日も通っていたから、今年はその半分もいってない。新潟に戻ってきて一番のデブとなった今は大いに反省すべきところではあるが、体が動くときにもっと遊びたいのも事実。3月までのオフシーズン中、ジックリ考えてみよう。

二つ目のピアノも夕方、今年最後のレッスンを受けてきた。正に60の手習いで新潟に戻ってきた2010年5月から始め、丸9年が過ぎた。当初は月4回のレッスンを受け、「オレはショパンの再来か」と思うくらい上達(?)してたのだが、すぐに左右別々に同時に指を動かすという難題に直面し、今では月2回のレッスンもヤットコスットコの状態だ。目標にしてた加山雄三「海よ」の弾き語りは今や完全に「夢まぼろし」と化しているが、こうやってブログを続けているのだから「脳の活性化」に少しは貢献していると信じている。弾き語りを披露する夢はあきらめたが、譜面が読めるうちは細々とでも続けていきたいと思っている。

去年の残も含め材料的には正月の用意ができた。明日から引籠ってお節つくりの開始だが何ができるものやら、自分でも興味津々である、、、

メル友、インフルに罹る

昨日の好天はどこへやら、今日は終日雨が降ったり止んだりで気温も低めでうすら寒い一日だった。

今日の掃除は台所と換気扇。重い腰をあげて10時から作業開始するが、途中油汚れ用の洗剤がなくなって買いに行ったり、昼飯で中断したり、チンタラやってたら夕方までかかってしまった。換気扇はともかくガス台付近の壁の汚れは想像以上で、如何にサボっていたかを痛感した。

f:id:sumichan62:20191225235114j:plain

横浜のSちゃんがインフルに罹っている。終業式の前日に発病したようだ.。学校に通いだしてから防犯用と緊急用に携帯を持っており、今、私の小さなメル友である。メールは勿論平仮名ばっかりだが、最近は少しずつ漢字も入るようになった。メールをやり始めた頃、私がつい変換して漢字が入ると、折り返し「かんじつかわないでといってるでしょう、わかった」とオシカリのメールがきた。いつもは、毎朝「いってらっしゃい」、「いってきまーーーーーす」の短いメールを交換している。

インフルの症状は軽いようだが、まだ熱があるようだ。昼間一人で寝ているのが退屈なのか、午後になるとメールがくる。昨日は「またはがぬけたよ」と写メ付きだった。暮れで忙しいのにママも休まざるを得ず、Mちゃんの世話と合わせて大変だろう。

Sちゃん、ちゃんとお薬飲んで、大人しく寝て、早く元気になってね。

十夜ヶ橋

起きたときは雲が多めだったが、そのうち青空が一気に広がった。気温は低めで、初めて車のフロントガラスが霜でガビガビになってしまった。午前中は近くのスーパーで買い物、探していた「クワイ」をようやく見つけた。ちょっと大きめのものが6ヶ入って550円(税抜き)とかなり高い。むかし茹でたクワイに塩を付けて酒のアテにしていたオヤジのことを思い出す。これで正月用「ノッペ汁」の材料はすべて揃った。

f:id:sumichan62:20191225114748j:plain

f:id:sumichan62:20191225121907j:plain

家に戻り、ポカポカとあったかいうちにやってしまえと、昼飯前にベランダ側のガラス拭きをする。前に吹いたのはいつだったか、全然記憶がない。ドロドロ(左)だったが、何とかスッキリ(右)した感じがする。網戸2枚もウェットティッシュ型のクリーナーで拭くこと数回、ようやくきれいになった。ついでに洗面所回りもクリーニングして本日は終了、明日は台所と換気扇の掃除だ。

f:id:sumichan62:20191225193856j:plain

昼飯を食べながら、午前中録画した「前園真聖のしこく絶景たび=愛媛編」を見ていて驚いた。番組の中で昨年5月「四国別格二十霊場」で寄った大洲の第八番札所「十夜ヶ橋」、ナント昨年7月の西日本豪雨で浸水被害を受け、水が引いても本堂の傾きが直らず危険となったため、本年春に取り壊されたというのだ。

f:id:sumichan62:20191225194010j:plain

f:id:sumichan62:20191225194038j:plain

 向かって右側の太子堂は何とか無事だったようである。

f:id:sumichan62:20180516134243j:plain

少し大きめのコンビニ程度の敷地に建っていて、道路から続く境内が全域舗装されてたのでなおさらその感じが強かった。

f:id:sumichan62:20191225194229j:plain

 番組では後日談があって、寺の謂れが書いてある「縁起板」も流されたが、その後海を渡った山口県周南市大津島で見つかり戻ってきたという。これも御大師様のご利益なのだろうか。

f:id:sumichan62:20191225134715j:plain

好天は夕方まで続き、山の稜線もはっきり見えた。手前の五頭連峰 も青々していて積もった雪も融けたのだろうか。週間よほうに寄れば、年末には寒波が襲来し大荒れとなるようで31日は横殴りの雪ダルママークが付いている。年末年始はテレビ桟敷に居座るほかなさそうだ、、、