ロングツーリング 2019春(十八日目) 走って爽やか

 

f:id:sumichan62:20190530070911j:plain

今日は、秋を思わせるような青空だ。6時半から朝飯。泊ったホテルは素泊りで朝食はサービスということだが、カレーはあるし、生卵・ゆで卵のほかオカズも種類があり、なかなかのものだった。ジャスト7時、ホテルを出発。三方原スマートICから東名に入り、三ケ日JCTから第二東名方面へ、それに接続する三遠南信自動車道、国道151号線で長野県に入る。

f:id:sumichan62:20190530113554j:plain

f:id:sumichan62:20190530105232j:plain

 向かったのは天竜峡。10時過ぎ、飯田市松尾の舟下りの出発点「弁天港」に到着。前日11時出港の便に予約を入れたための今朝の早や立ちだった。川の向かいはライフラクトの出発点、大人気のようだ。

f:id:sumichan62:20190530113802j:plain
f:id:sumichan62:20190530114324j:plain
f:id:sumichan62:20190530120347j:plain
f:id:sumichan62:20190530120618j:plain
f:id:sumichan62:20190530114422j:plain
f:id:sumichan62:20190530115913j:plain
f:id:sumichan62:20190530115038j:plain
f:id:sumichan62:20190530120229j:plain

28人乗りに客は5人。終点の時又港までおよそ7㎞、所要30分ほどだ。一昨日の雨で水量は少し多め、水もやや濁っている。水を被るところは2~3か所で、あまり迫力は感じない。好天のお陰で、乗船料2,500円の元を取った形となった。

f:id:sumichan62:20190530131016j:plain

飯田から 国道151号線を北上する。ところどころ中央アルプスの絶景を見ながら、快調に走る。湿気が少ないので、爽やかな走りができて気持ちいい。伊那市あたりから少し混みだしたので高速に入り、14時前、茅野に到着。

f:id:sumichan62:20190530145555j:plain

f:id:sumichan62:20190530151943j:plain

 17年秋、こころ旅の風景となった茅野駅近くの映画館「新星劇場」。昭和エレジーが感じられるかと思ったが、垢ぬけたモダンな感じでちょっと拍子抜け。その日の食事処「王様の餃子」も時間帯が悪くて準備中だった。

f:id:sumichan62:20190530184320j:plain

f:id:sumichan62:20190530161803j:plain

 15時、諏訪湖畔の民宿に到着するがまだ開いてなく、近くのラーメン屋で遅い昼飯を食べる。ガイド本にも載っている店で、厚いチャーシューが有名。勿論チャーシューメン1,050円をオーダー。タップリ過ぎる醤油スープに極太メンマ、評判の叉焼は旨かったが、縮れ細麺がイマイチだったかな。

f:id:sumichan62:20190530174341j:plain

 16時ちょうどにチェックインし、荷物を置いて向かったのは近くの「立石公園」。やはり17年秋の「こころ旅」で、ゴールが「万治の大仏」だった放送でのスタート地点だったところだ。

f:id:sumichan62:20190530175020j:plain

f:id:sumichan62:20190530172435j:plain

 一行が遊んだ滑り台。人がいなかったら滑ろうと思ったが、周りに写真を撮ってる人たちが5~6人居たので諦めた。茅野市から諏訪市の市街、諏訪湖周辺の温泉街、遠くには雪を被ったアルプスも見える。何でも長野で一番の夜景スポットらしい。

明日はこころ旅の「万治の石仏」「岡谷湖畔公園」を廻り、長野市松代の温泉へ。そのあとどうするか、明るいうちに我が家にも十分帰れる距離だ。

「帰ろうかな~、帰るのよそおかな~、、、」

ロングツーリング 2019春(十七日目) 終日強風吹き荒れる

6時過ぎ、駐輪場からバイクを出す。雨は上がっているもののまだ曇り、風がメチャメチャ強い。7時に昨日とオンナジ朝飯を食べ(今朝はご飯をオカワリくん)、8時にホテルを出発する。近くの蔵王山展望台へ上がるつもりだったが、強風と路面がまだ濡れていたため断念し伊良湖岬へ向かう。

f:id:sumichan62:20190529093335j:plain

f:id:sumichan62:20190529095816j:plain

 先端はフェリーターミナル兼道の駅、海は荒れている。灯台を見るには400mほど歩かなければならない。

f:id:sumichan62:20190529100407j:plain

 かなり狭い伊良湖水道。いろんな仕事で漁港を廻ったが、考えたら三河湾だけは行ったことも、入ったこともなかったなあ。帰りは太平洋側の42号線を走る。

f:id:sumichan62:20190529122117j:plain

f:id:sumichan62:20190529122055j:plain

 途中道の駅で休みながら浜松市街を越え、磐田市に入って天竜川の河原へ行く。3年ぶりかな、ご無沙汰してスミマセン。

ここから東名を走って島田市の「牧之原公園」へ。

f:id:sumichan62:20190529133045j:plain

f:id:sumichan62:20190529133329j:plain

f:id:sumichan62:20190529224646j:plain

 先月の「こころ旅」でここからの絶景が紹介され、絶対来たかったところだ。眼下には茶畑と島田市街、右端遠くは焼津方面、しばらく休憩していたら、富士山(バイクの矢印)も顔を出してくれた。

f:id:sumichan62:20190529134912j:plain

f:id:sumichan62:20190529135049j:plain

f:id:sumichan62:20190529135135j:plain

 5分ほど走って勝頼・家康時代の陣城「諏訪原城跡」へ。城を攻めるため城、または兵站基地として武田方、徳川方になったところらしい。ここからも富士山を観ることができた。

f:id:sumichan62:20190529151725j:plain

f:id:sumichan62:20190529151245j:plain

f:id:sumichan62:20190529153925j:plain

 大井川を少し下流の方へ行ったところにある「蓬莱橋」。世界最長の木製の橋だ。「897.4m=やくなし=厄無し」で、渡ることによって厄払いとなるそうな。今日は風が強く、渡っているときには結構神経を使う。火野さんは自転車を押しながら渡ったんだから、さぞや大変だったろう。

浜松市内に戻り、16時半、駅北のホテルにチェックイン。明朝は早や立ちだ、理由は? 明日のブログで、、、

ロングツーリング 2019春(十六日目) 完全休養

朝から小雨が降っている。予報を見れば、午前中は降ったり止んだりで、午後から本格的になり夜は少し強くなりそうだ。バイクは、ホテル内ではなく駐輪場に置いているのでケツがはみ出ている。近くに市営の4階建て駐車場があり、担当に確認してバイクを移動させた。24時間510円だが、濡れることを思えば安いものだ。

f:id:sumichan62:20190528160902j:plain

そして今日は完全休養日。バイクの移動を終わらせてからゆっくりと朝食を食べる。館内にコインランドリーがあるので、今ツーリング初めての洗濯をする。小物はちょこちょこやっていたのだが、ジーンズ、Tシャツ類はファブリーズでごまかしていたので、これでスッキリした。

今朝、川崎市登戸駅でまた痛ましい事件が起きた。何の抵抗もできない通学途中の学童を狙った卑劣極まる犯行だ。命だけは助かってと願っていたが、小学6年生の女児、それに学童の30代の父親が犠牲になった。犯人が自殺しているだけに、死傷した本人、それにもましてご家族がどんなにか悔しく無念の思いか、推し量ることさえできない。本当にやryせない事件である。犠牲者のご冥福とともに、被害者の一日も早い肉体的、精神的な回復を祈るばかりである。

ロングツーリング 2019春(十五日目) 暑くてバテそう


f:id:sumichan62:20190527212002j:plain

今日の名古屋、最高気温は32℃の予想だ。7時半から朝飯、久々の(ミニ)バイキングでしっかり食べる。昨日同様、名古屋の八兆味噌スープは大分しょっぱいなあ。8時半、バイクはホテルに置いて、歩いて名古屋城へ行く。外はムッとする暑さだ。

f:id:sumichan62:20190527094339j:plain

f:id:sumichan62:20190527100703j:plain

f:id:sumichan62:20190527101116j:plain

目的は再建された本丸御殿の見学。入る前に注意事項のビデオを見せられ、バッグは背中ではなく前でダッコするように直された。

f:id:sumichan62:20190527094748j:plain
f:id:sumichan62:20190527094928j:plain
f:id:sumichan62:20190527095601j:plain
f:id:sumichan62:20190527095542j:plain
f:id:sumichan62:20190527095257j:plain

フラッシュ炊かない限り写真は自由。廊下はマットで覆われてるが、柱、天井、襖絵、釘隠し、すべてが見事の一言。一度見る価値はある。

f:id:sumichan62:20190527111810j:plain

f:id:sumichan62:20190527111213j:plain

f:id:sumichan62:20190527111528j:plain

 ホテルに戻り、10時過ぎにバイクで熱田神宮へ。多くの参拝客でにぎわっており、御朱印を受けるところは長蛇の列で早々に諦める。右端は土と石灰を油で練り瓦を積み重ねた「信長塀」だ。

f:id:sumichan62:20190527115536j:plain

f:id:sumichan62:20190527115659j:plain

f:id:sumichan62:20190527115821j:plain

 10㎞ほど離れた東海道の有松宿へ。ここは絞「絞り染」が有名で多くの店が並んでいる。17年秋、火野さんが寄った喫茶店は今日は定休だった。

f:id:sumichan62:20190527133249j:plain

f:id:sumichan62:20190527133435j:plain

f:id:sumichan62:20190527132540j:plain

有松から国道1号線で小一時間、これが暑いのなんの。エンジンの熱風でケツが焼けそうになりながら「岡崎城」に到着。もう天守閣に上がる元気もなく、写真だけ撮って早々に切揚げた。

今晩の宿がある田原市へ行く途中、あまりの暑さに途中でマックに入り、昼飯がてら体を冷やす。中国で不衛生な問題があってから二度と入らぬと決めていたが、この暑さには勝てず「エビフィレオのバリューセット」を食べた。

伊良湖岬に行く気にもならず、15時ジャスト、三河田原駅前のホテルに入る。明日は午前中から雨のようで終日ホテルで休むつもりだ。履きっぱなしのジーンズでも洗濯すっか、、、

ロングツーリング 2019春(十四日目) 早めにホテルへ

 

f:id:sumichan62:20190526081231j:plain

 今日も天気が良いのだろうが、窓を開けると真っ白ケッケのガスだった。7時半から朝飯、この朝食目当ての客も来ている。

今日の出発は9時近く。このへんのスタンドで満タンにしてから向かおうと4軒行ったが、日曜日ですべて休み。名古屋までは持つと思うが心配は心配。個人経営のGSに電話で頼み込め、10ℓだけいれてもらって事なきを得た。

先ず行ったのは、長久手の「トヨタ博物館」。高速の出口を間違え、着いたのは10時半を回ってしまった。名古屋の道路は片道4車線はザラ、曲がるときには苦労した。

f:id:sumichan62:20190526113000j:plain
f:id:sumichan62:20190526113013j:plain
f:id:sumichan62:20190526113034j:plain
f:id:sumichan62:20190526113554j:plain
f:id:sumichan62:20190526113717j:plain

一般千円のところ、65歳以上は500円。2階は自動車草創期から戦前までの名車が並ぶ。すべてピカピカ、これら何十台もあるクラシックカーだけでいくらするんだろうか。

f:id:sumichan62:20190526114321j:plain
f:id:sumichan62:20190526115058j:plain
f:id:sumichan62:20190526115138j:plain
f:id:sumichan62:20190526115213j:plain
f:id:sumichan62:20190526115307j:plain
f:id:sumichan62:20190526115323j:plain
f:id:sumichan62:20190526115437j:plain
f:id:sumichan62:20190526115949j:plain
f:id:sumichan62:20190526120321j:plain
f:id:sumichan62:20190526120455j:plain

3階は戦後の車が並ぶ。国産はトヨタばかりでなくニッサンマツダ、いすず、三菱、勿論ホンダも、大衆車から名車まで、写真を撮るだけでも大変だ。一時間半、みっちり楽しむことができた。

f:id:sumichan62:20190526145526j:plain徳川美術館へ向かうが、下道を示すだろうと思ってたカーナビが高速を走らせ、しかもジャンクションで入り間違え一時間もかかってしまった。それにしても暑いこと、この上ない。

日曜だけあって凄い賑わい。今ブームの刀剣の展示があったのでなおさらだ。残念ながら館内はすべて撮影禁止、ケチ。

f:id:sumichan62:20190526150638j:plain

f:id:sumichan62:20190526151217j:plain

f:id:sumichan62:20190526150428j:plain

付属の徳川庭園へ。広大すぎてどう回って良いやら戸惑ってしまう。散々歩き回ってもうバテバテだ。このあと「ノリタケの森」か名古屋城の本丸御殿へ、と考えていたが、もう体力の限界。15時ちょうど、お城近くの今晩のホテルにチェックイン。

火曜はどうも雨らしい。明日から連泊で伊良湖の付け根の田原に宿をとった。どう走るか、体力を考えて行動しよう、、、

ロングツーリング 2019春(十三日目)高速走り


f:id:sumichan62:20190525180150j:plain

 今朝も雲一つない青空が広がっている。7時半、宿の朝飯。ここは料理旅館で、晩飯には松阪牛のコース(二食付き2万円)もあるが、ワタシャ朝飯付き4,860円のビジネスプラン。朝飯にこれだけ付けば御の字だ。

9時過ぎ、チェックアウト。楽しみにしていた「北海道」の命名者である「松浦武四郎記念館」へ向かう。

f:id:sumichan62:20190525105900j:plain

f:id:sumichan62:20190525100801j:plain

f:id:sumichan62:20190525102017j:plain

f:id:sumichan62:20190525103130j:plain

 9時半のオープンを待って入館。各種資料のほか、ビデオを何本も見て彼の人となりを知る。調査に協力を仰いだアイヌに終生敬意を払う姿勢が素晴らしい。新政府を離れ、晩年は大台ヶ原の開発に力を入れたそうな。

f:id:sumichan62:20190525112334j:plain

f:id:sumichan62:20190525111810j:plain 記念館から少し離れた彼の生家へ。同年配のボランティアガイドが説明してくれた。彼らは、道内の武四郎の足跡や記念碑を毎年訪ねているそうだ。今度、参加させてもらうかな。国道42号線で津市にある「真宗高田派本山専修寺(せんじゅじ)」に向かい、30分ちょっとで到着。

f:id:sumichan62:20190525115905j:plain
f:id:sumichan62:20190525120152j:plain
f:id:sumichan62:20190525120351j:plain
f:id:sumichan62:20190525120304j:plain
f:id:sumichan62:20190525122013j:plain

山門の大きさに先ず圧倒され、タップリな敷地の中に国宝の御影堂、如来堂の豪壮さ、唐門、鐘楼が見事だ。勿論、御朱印を戴くことができた。今日も暑く、もうポカリを一本飲み干している。。ここからが今日の暑さ対策で、津市から高速を走り、愛知県に入る。

f:id:sumichan62:20190525134836j:plain

清州東ICで下り、10分足らずで清州城跡に寄る。街中に突如天守閣が建っている感じで、ナンカ変な感じ。場所だけ記憶しておこう。

清州城から10分足らずで「トヨタ産業技術記念館」に行く。入館料は? 65歳以上は無料だった。大きな敷地と建物の中に「繊維機械館」と「自動車館」のブースがある。

f:id:sumichan62:20190525143105j:plain

f:id:sumichan62:20190525143710j:plain

f:id:sumichan62:20190525143227j:plain

「繊維機械館」はTOYOTAの基礎を作った佐吉の自動織機からの歴史。本物の機械を使い、元職工であろうベテランが懇切丁寧に説明してくれる。小学4年か5年生の頃、夏休みの宿題で「読書感想文」があり選んだのが「豊田佐吉物語」。私にとって人生初の本格的な「本」だったので、強烈な記憶がある。そんなことを思い出しながら見学していた。

f:id:sumichan62:20190525145012j:plain
f:id:sumichan62:20190525145707j:plain
f:id:sumichan62:20190525145621j:plain
f:id:sumichan62:20190525150555j:plain
f:id:sumichan62:20190525145828j:plain
f:id:sumichan62:20190525145845j:plain
f:id:sumichan62:20190525145927j:plain
f:id:sumichan62:20190525150111j:plain
f:id:sumichan62:20190525150151j:plain

「自動車館」は自転車に積むエンジンの開発から始めた話や実際の組み立てロボット、プレス機を用いて解説してくれるし、小・中学生にはプラモデルの組み立てまでできるコーナーもある。勿論、トヨタの歴代の名車も展示されている。じっくり見学すれば丸一日楽しめるところである。

f:id:sumichan62:20190525180233j:plain

記念館からすぐ都市高速に入り、1時間ちょっと走って知多半島の先端「師埼」にある民宿に到着。宿は大衆食堂の3階、窓から師崎港が一望。

f:id:sumichan62:20190525190742j:plain

 晩飯は食堂の定食メニューから選べというので、1,200円の煮魚定食をチョイス。りっぱな鯛の煮つけで旨かった。勿論、ビール付きである。この宿を選んだ理由はまた別に述べることにしよう。

明日はまた名古屋に戻り、徳川美術館トヨタ博物館ノリタケの森を見学し、名古屋市内で泊の予定である

ロングツーリング 2019春(十二日目) ハンパない暑さ

 

f:id:sumichan62:20190524083354j:plain

f:id:sumichan62:20190524165618j:plain

 朝日が射しこみ、今朝は5時に目が覚めた。桟橋はホテル専用のもの、昨夕は大阪からのご夫婦がグレ、アジを釣っていた。8時から朝食。パンだけかと思ったら、席にはオニギリがある。今朝も満腹、ちょっとゆっくりめで09時にホテルを出発する。

f:id:sumichan62:20190524100605j:plain

 ホテルから10分ほどの「横山展望台」に行く。ナビに従って細道を上っていったが、帰りに新しい広い道路ができていたことを知る。視界はイマイチの「春霞」、いや今日は暑いから「夏霞」かな。展望台から20分ほど逆戻りして「大王崎灯台」へ行ってみる。

f:id:sumichan62:20190524105043j:plain

f:id:sumichan62:20190524105144j:plain

f:id:sumichan62:20190524105150j:plain

200円の協力金を払い、90段ほどの階段を上って撮った景色がこれ。地球の丸さが感じられる。肝心の燈台の写真を忘れたのは暑さのせいかな?

f:id:sumichan62:20190524114547j:plain

f:id:sumichan62:20190524114446j:plain

志摩から国道128号線、通称パールラインで鳥羽方面に向かう。街中へ下りる前の「鳥羽展望台」に寄る。視界が良ければ、この方向に富士山が見えるとか。郷土の大スター「鳥羽一郎の兄弟酒」の碑があり、どっかの老人クラブの面々がスマホでカラオケよろしく合唱していた。

f:id:sumichan62:20190524124137j:plain

f:id:sumichan62:20190524123947j:plain

f:id:sumichan62:20190524124308j:plain

一旦鳥羽の街に下り、伊勢市に通じる有料道路の伊勢志摩スカイラインに入り、朝熊山頂展望台へ。一番大きななのが答志島、天頂の郵便ポストがインスタ映えする。

f:id:sumichan62:20190524133007j:plain

f:id:sumichan62:20190524131835j:plain正午過ぎ、お伊勢さんの内宮に到着。週末でもないのに大変な賑わいだ。先ずは腹ごしらえと岩戸屋で「手捏ね寿司と伊勢うどん」1,350円を食べる。

f:id:sumichan62:20190524133120j:plain
f:id:sumichan62:20190524134025j:plain
f:id:sumichan62:20190524134228j:plain
f:id:sumichan62:20190524135434j:plain
f:id:sumichan62:20190524134756j:plain

内宮は2回目。この暑さなのに参道の木々の下は心地よく感じる。正宮にも大変な人で、柏手打つにも順番待ちとなる。御朱印を戴きたかったのだが、長蛇の列ができていて諦めた。

f:id:sumichan62:20190524142602j:plain

f:id:sumichan62:20190524144336j:plain

f:id:sumichan62:20190524144317j:plain

 外宮に回ってみると、意外や参詣客は半分もいない。ここは3回目、御朱印もしっかり戴いた。松阪市内の宿に入るには少し早いので、松阪城跡に行ってみる。

f:id:sumichan62:20190524155324j:plain
f:id:sumichan62:20190524155439j:plain
f:id:sumichan62:20190524155733j:plain
f:id:sumichan62:20190524160454j:plain
f:id:sumichan62:20190524160855j:plain

蒲生氏郷が築いた近代城。今は石垣だけしかないが、高石垣が往時を偲美うことができる。

15時半、城から2~3分ほどの宿にチェックイン。それにしても今日は暑かった。部屋に入るなり風呂場に直行して汗を流す。明日は愛知に入り、知多町に宿をとった。週末の観光地は混むし、来週火曜には雨の予報も出ている。おっと、その前に明日・明後日の暑さ対策も問題なんだよな、、、