痛み、とれず

f:id:sumichan62:20210208080754j:plain

f:id:sumichan62:20210208080840j:plain

朝、外を見ると小雪が舞って道も白くなっている。週末は気温も高めでようやく消えたと思ったのに、また冬に逆戻りである。

f:id:sumichan62:20210208083544j:plain

f:id:sumichan62:20210208083950j:plain

8時半、肩の治療に整形外科へ出かける。気温はマイナス1℃、パウダー的スノーでサラサラしており、道路も圧雪した感じではない。

治療はもう5回目となる。いつもと同じ療法士のマッサージがあり終わると先生から肩に注射打たれてザッツ・オール、診療代は〆て730円である。70歳を超して五十肩なら若返りそうなものだが、痛みがなかなかとれずかなりしつこい。このての特徴かもしれないが、普段何でもないのに肩の揚げ方、回し方が悪いと痛みがズンときて、それが数秒間アトを引くのである。アンちゃんに教えられてウチではウデを屈伸や肩を回すリハビリもやっている。先生に毎回聴かれることだが、回復具合はまだ5~60%くらいかな。

四十 or 五十肩なんて注射一本で簡単に直ると考えていたが、私の七十肩はかなりのしつこさだ。長期戦は覚悟しているが春までには直さないと大変だ。さあ、リハビリ、リハビリ、イチ、ニ、サン、、、

 

オレの夢舞台

f:id:sumichan62:20210205224824j:plain

昨夜の雪は予報がハズれ、ここ中央区ではケーキにふりかけた粉砂糖程度だ。朝から陽射しもあり、日中も穏やかな日和だった。

夕方から月2回のピアノレッスンに行く。2010年5月から始めたピアノ、習い始めは「オレは天才か」と思うくらい上達も早かった(と勝手に思っていた)が、今は本来の目的である「脳の活性化によるボケ防止」のためだけにある。

f:id:sumichan62:20210205215410j:plain

f:id:sumichan62:20210205215451j:plain

21時からBS1で「街角ピアノ」があった。今晩の舞台は、横浜・館内の「マリナード地下街」だった。いつものことながら、弾いていく人たちの上手なこと、ウットリするばかりだ。中には独学で始めて2年という人もいる。私といえば11年目? 恥ずかしくて穴があったら入りたい気持ちになる。

f:id:sumichan62:20210205215834j:plain

f:id:sumichan62:20210205215748j:plain

f:id:sumichan62:20210205215724j:plain

番組 でも紹介していたが、ここマリナードのほか、関内の近くでピアノを置いてあるところが3か所あるらしい。横浜に居た頃よく歩き回っていた伊勢佐木町も含まれている。

よし、決めた。私のストリートピアノデビューの舞台はここ横浜・関内にする。今度娘のところに行ったら、十分下見してこよう。

おっと~、その前に十分練習をしなくっちゃあ。勿論デビューする時期は未定、「神のみぞ知る」である、、、

「痩せろコール」が大きくなった

起きてからしばらくは晴れたり曇ったりの繰り返しだったが、10時頃から雲が厚くなり風が急に強くなった。ここ中央区でも20m/secを超す強風だったようだが、正午前には収まったようである。

3ヶ月毎の健診のため、15時からM病院のT先生のところへ行く。本当なら12月に受けた人間ドックの結果を持って行くのだが、今年は結果送付が遅れており今月20日過ぎになるとのこと。そのためいつもの血液検査を行い、T先生と面談する。体重は3か月前より300gの増加でおさまっていたが、中性脂肪と糖尿の数値が上がってると指摘される。薬は今のままで良いとのことだが、「一番の薬は体重減、せめて90㎏以下にしろ」と毎度の「痩せろコール」のボルテージが一段と上がったようだった。

いつものことながら「ふん、コッチだって好きで太ってるんじゃね~。痩せたい気持ちは人一倍強いが、体重が言うことを聞いてくれないだけだ」と、心の中で大きく怒鳴り返している自分がいた。

冬型の気圧配置となって今夜から明朝にかけ、除雪が必要なほどではないらしいが少し雪が強く降るらしい。新潟は立春には程遠く、まだまだ「しん(寝)春」が続くようである、、、

 

DIY や~めた

f:id:sumichan62:20210203070601j:plain

f:id:sumichan62:20210203071045j:plain

寝るときの雨は雪に変わったようで、起きたらまたウッスラと白くなっている。日中も小雪が舞ってはいたが大きく積もる気配はなさそうだ。

ジムに行かないとナントも体を持て余す。外は寒いし、この二日間はずっと引籠って春からの遊びに想いを馳せ、Amazonのキャンプ用具など見ていた。

f:id:sumichan62:20210203110006j:plain

そして何気なくTANKのカスタムグッズなどみていたら、アレまあ、フレーム、床マットなど専用のフルフラットグッズがあるではないか。価格は送料も入れて6万5千円ほどだ。

f:id:sumichan62:20210203105734j:plain
f:id:sumichan62:20210203105800j:plain
f:id:sumichan62:20210203105839j:plain
f:id:sumichan62:20210203105911j:plain
f:id:sumichan62:20210203105931j:plain

このグッズがあるのなら、組立や構造などを紹介している動画があるハズと、今度はYouTubeをチェックしてみると、ちゃあ~んとあった、アッタ。

f:id:sumichan62:20210203173359j:plain
f:id:sumichan62:20210203173617j:plain
f:id:sumichan62:20210203172915j:plain
f:id:sumichan62:20210203172641j:plain
f:id:sumichan62:20210203173200j:plain

フレームなども運転席側、助手席側、前部、後部の四分割が可能で、底部の構造も分かった。金属加工なんて、道具もないし私にできるはずがない。それにこんなリッパなフルフラット専用グッズが市販されているなんて、、、 もう「DIY」で作ってみようという気力が失せてしまった。

ここで疑問が二つ。一つは強度だ。フレームは見た目はアルミ、どうみてもガンダム級の超合金ではない。はたして100㎏(真夏ならいざ知らず、冬はキブクレで絶対オーバーする)の 体重に耐えられるのだろうか? 二つ目は、車中泊は絶対一人だ。正直、運転席側のフレーム、マットは不要で、逆にあるとジャマになる。もし助手席側だけ購入可能で価格が半分になるのなら、すぐにも注文するのだが、、、? 

明日メーカーに問い合わせてみるか、、、

 

今日は節分

朝からずっと雨。黒雲がずっと立ち込め、日中もずっと電気を点けなければ新聞も読めないほどだった。

今日は節分。モノゴコロ着いた頃から「節分は2月2日」と思っていたが、何でも124年ぶりの出来事とか。ちっとも知らなかった。節分には豆まきは普通にやっていたが恵方巻云々はなく、カミさんと一緒になってからの習慣である。初めてのとき、恵方の方角に正座させられ、願い事を考えながら真面目な顔で干瓢の細巻きを一気食いしたときは、思わず吹き出しそうになって怒られた思い出がある。新潟に戻ってきてからはほぼほぼ毎年恵方巻に挑戦しており、今年も作ってみた。

f:id:sumichan62:20210202162715j:plain

f:id:sumichan62:20210202163013j:plain

具はサーモン、青紫蘇、きゅうり、カニカマに、昨日冷凍庫から出しておいたウナギの蒲焼、ステーキ肉、自家製イクラ、そして今日作った出汁まき卵、ほぐした焼塩鮭、ザッツ・オールだ。酢飯は二合、適当に組み合わせて5本の恵方巻モドキが完成した。一年に一回しか作らないから全然上手くならないが、それでも巻きずしのカタチにはなってきた。

f:id:sumichan62:20210202175440j:plain

 一本の一気喰いは胸焼けのモトなので、恵方を睨みながらテレビの画面を眺めつつ、金麦とジム・ビームを飲みながらゆっくり食べる。明日天気が良ければ残った巻きずしをタッパーに詰めて出かけるところだが、残念ながら雪。しかも風も強いそうだから、ここで食べるしかないな。節分の翌日は立春となるが、春はまだまだ立ち上がりそうにない。早く起きろと、春のホッペタをひっぱたきたい気分である、、、

早や二月

朝から青空が広がっている。放射冷却で今朝の気温はー5℃と今冬一番の冷え込みだったようだ。日中はやや雲が多くなったが、それでも陽が落ちるまで何とか陽射しがあり、部屋にいる限りエアコン要らずの暖かさとなった。

早いもので今日から二月だ。朝一番で五十肩の4回目の治療のため整形外科へ行く。先ずは療法士のアンちゃんから30分ほどマッサージを受け先生から肩に注射1本打たれて終了となる。診察料は730円、マッサージが気持ち良いので毎日でもやってもらいたいが、先生は素気無く一週間に一回で良いとのこと。

f:id:sumichan62:20210201221532j:plain

f:id:sumichan62:20210201221558j:plain

帰りにルーフキャリアを見にオートバックスに寄る。スタッフによれば、車種で取付金具やバーは決まるとのことだ。

f:id:sumichan62:20210201221633j:plain

ボックスは容量により何種類かあったが厚(高)さは7~8㎝しか変わらず、一番大きい270ℓのもので見積もりをつくってもらう。ここで問題が、、、

先ず費用だが、金具、ボックス、工賃等一切含んで7万円ほどとのこと。やはり遊びには金がかかる。問題というのは取り付け後の車高である。泊りがけのツーリングに出かけるとき、車はバイク用に借りているガレージに入れるのだが、シャッターの高さが足りないかもしれないのだ。計算してみると217㎝になり、余裕を見て入口の高さは225~230㎝は必要となる。 近いうちにガレージへ行って調べてみなければならない。高さが足りないなら仕方ない、ツーリングの時はバスか電車を使ってバイクを取りに行くしかない。一週間ぐらいならガレージの大家の敷地に停めれるか頼んでみよう。

さあ、明日からは車内改造の検討だ。春は遠いようで近いかもしれないゾ、急がなくっちゃ、、、

今日もチャップイ

f:id:sumichan62:20210130081704j:plain

昨日同様、起きて外を見るとウッスラと雪が積もっている。新聞を取りに行ったら北側の通路も雪が吹き込んで白くなっていた。風は冷たくピーポー鳴っていたが次第に弱まり、正午頃陽射しが出ると雪とともにいつの間にか消えたようである。気温は3℃どまり、今日もチャップイ。

三密回避と旅経費節約のため去年から始めたソロキャンプと車中泊だが、今本気で考えているのがDIYによる車中のフルフラット化である。今は左舷側の前・後部のシートを倒し、クッションやブランケットなどをかまして寝るようにしているが、真ったいらというわけにはいかない。YouTubeでは、車中を垂木や厚手のベニヤを用いてフルフラットに改造している動画が多い。

後部はリアシートを倒して前にダイブさせれば真ったいらになる。フロントシートは前に倒しても埋め込みとはならないため、倒した助手席のシートの高さまで嵩上げさせてフラット化ができないか考えている。ジムはもうないのでヒマに任せ、来週から本格的に設計図を書くつもりだ。荷物を積むために屋根にキャリアバッグの設置も必要かな。

完成のアカツキには、トシをくった令和の山頭火山下清を目指し、全国放浪の旅に出ようと思っているが、、、完成は如何に???