オータニさん、絶好調

朝から青空が広がり空気も爽やか。部屋にいれば過ごしやすいが直射日光はやはり厳しい。

オータニさんが絶好調である。9時から対Wソックス戦の中継が始まり、いつものようにTV桟敷に陣取って応援だ。1回表の先頭打者・オータニさん、ボールをしっかり見てフルカウント。そして6球目、バットを振ったと思ったら例の「カッキ~ン」という乾いた音がしてボールはあっと言う間に右中間スタンドへ。二日連続先頭打者ホームラン、これで10試合連続打点も確定だ。7回表の第4打席に四球を選んだところでド軍の勝利を確信し、買い物に出かける。終わってみれば今日は2打数1安打2四球、これでホームランは25本で2位と4本差、打率.322でナ・リーグのトップを維持、61打点とトップに3差と迫った。夜のニュースで日本の高齢者にオータニさんの魅力をインタビューしてたが、「清潔感、爽やかさ、真摯な態度、丁寧な話し方、ゴミ拾いなど野球に対するリスペクトな姿勢、etc」など、ワタシ同様「高齢者の憧れ的存在」と思ってる人が多いようだ。この調子が今年のゲーム終了まで続くとは思わないが、崩れたとしても修正能力が高いから結果を残してくれるだろう。ガンバレ、オータニ、チャチャチャ、、、

買い物に行ったついでに、女池IC近くの「一翔」で久しぶりにランチする。ここはへぎそばの小嶋屋系列の店で「エビフライ・たれカツ丼とそばセット」1,848円を食べる。いつものラーメンよりかなりお高めだが、たまにはいいだろう。サービスでご飯は大盛、量的にも満足のランチとなった。

明日オータニさんの試合はないので、ラーメンでも食べ行くかな。