「エール」に感激

新聞を取りに行ったときはまだ雨が降っていたが、9時過ぎくらいから一気に青空が広がり、ツーリングに最適な穏やかな日和となった。

f:id:sumichan62:20201031211211j:plain

朝の連ドラ「エール」がオモシロイ。作曲家「古関裕而」の物語だが、彼の詳しいことはほとんど知らなかった。小・中学生の頃テレビの歌謡番組などに出ていて顔は知ってたものの吉田正古賀政男のようなヒット曲メーカーというイメージはなく、「一昔前の作曲家」という感じを受けていた。そんな彼が、東京五輪マーチを作ったというので当時ビックリしたものだ。

f:id:sumichan62:20201031210954j:plain

f:id:sumichan62:20201031210928j:plain

f:id:sumichan62:20201031211117j:plain

 早稲田の応援歌「紺碧の空」、戦時歌謡の「露営の歌」、戦後復興のシンボル局「長崎の鐘」など、私もの知ってる曲にかかわって物語が進んできた。そんな中、今週の夏の高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」は夏のテーマソング的に聞いてたこともあるし、今年大会が中止になったことなのでメチャクチャじ~んときた。伊藤久雄がモデルと言われる「ヒサシ」が甲子園マウンド上で唄う場面では、もうボロボロの涙、ビデオで見直してもまたなみだ、ナミダである。これまでは歌詞が先にあり、作者の気持ち、心を曲で表す感じをうけているが、多分フィナーレのエピソードとなるであろう五輪マーチはどんな展開で進むのかな、展開が楽しみである。

話しは変わるが、先日主人公がオルガンを弾く場面があり、曲と鍵盤上の指の動きがピッタリ合っていて驚いた。俳優さんにピアノの心得があればナットクだが、演技とすれば先日放送があった「愛情物語」のタイロン・パワー並だ。

ピアノを習い始めて11年目、ミニ発表会は勿論、自分でセットしたデジカメビデオを回せば緊張のあまりいまだに手が震える有様である。上達のためには俳優の勉強も必要だったのかな、悩むところである、、、

月末は医者通い

青空が広がって良い天気だなと思っていたら急に雲が厚くなって暗くなる、今日は忙しい天気だった。

今月末は三か月ごとの集中医者通い。昨日は皮切りにM病院のT先生のところで定期健診だった。いつもの血液検査の結果は? 好転を期待してはなかったが、相変わらずといったところだった。心配したのは体重の増加だ。8~10月はジムを休んでいるし、ロングドライブから帰ってからは朝の散歩もサボっていてゴロゴロしている毎日だ。いつも履いてるGパンも少しきつくなった感じがしており、「また太ったな」とT先生の怒った顔が浮かんでいたが、プラスとなっていたもののさほどではなくホッとした。

今日の午前中は面疔前のN眼科へ。左目の網膜剥離術後の経過観察が主だが、白内障気味の右目も気になるところだ。今回もいろいろテストしてもらったが、結論は「二流の中華料理屋」で「可も(鴨=北京ダック)なし、不可(鱶=フカヒレ)もなし」だった。

f:id:sumichan62:20201030113556j:plain

10時に入ったのに、眼科は混んでいて出てきたのは11時半。寄るつもりはなかったのに、勝手に足が向いて途中の「大江戸県庁前店」に入り、醤油ラーメン並盛660円にミニたれカツ丼200円で昼飯を食べる。カツは小さいのが二切れ、これは丼ではなく椀だろう、、、

夕方から歯医者、ここで「落とし穴」があった。両親が墓場に入るまで入歯に縁がなかったせいか、私も大丈夫だろうと普段あまり歯に気を付けていない。いつもなら通院二週間くらい前から歯間ブラシや糸楊枝を使って手入れし始めるのだが、今回は油断して始めたのは4日前から。前回は「大変きれいに磨いています」と💮ハナマルをもらったけど、今回は「磨きが雑で歯周病が進んでいる。歯間ブラシは一か所最低10回はゴシゴシやるように」とキツイお叱りを受けた。

三か月ごとの医者通いはこれで何とかクリア、次の難関はオフィシャルウェイトチェックのある12月中旬の人間ドック。来月からジム通いを再開するが、あと一か月半しかない。去年の体重より100gでも減っているよう頑張るしかないか、、、

チト、早かった

スッキリ秋晴れという感じではないが、昨日同様、朝から穏やか陽射しが降りそそいでいる。部屋に引っ込んでいるのも勿体なく、今日は軽くバイクで走ることにした。近くで紅葉がきれい、というと、、、そうだ、見頃にはチト早いかもしれないが、奥胎内に行こう。

f:id:sumichan62:20201028111208j:plain

f:id:sumichan62:20201028111412j:plain

8時半マンションを出発。内野でバイクに乗り換え、バイパス~新発田~国道290号線~県道50号線をヒタ走り、10時半、奥胎内ヒュッテに到着。陽気に誘われたのか、登山や紅葉狩りで車はいっぱいだ。

f:id:sumichan62:20201028105059j:plain

f:id:sumichan62:20201028105224j:plain

f:id:sumichan62:20201028104520j:plain

f:id:sumichan62:20201028105253j:plain

f:id:sumichan62:20201028104408j:plain

ヒュッテ近辺はモミジも多くきれいに紅葉するところだが、やはりト早かったようで「文化の日」あたりに見ごろとなりそうだ。帰りの50号線は適当にバイクを停め、デジカメ撮りながら下っていく。

f:id:sumichan62:20201028111953j:plain

f:id:sumichan62:20201028112012j:plain

f:id:sumichan62:20201028112727j:plain

f:id:sumichan62:20201028114012j:plain

f:id:sumichan62:20201028112850j:plain

 この道は整備されて以前より大分走りやすくなったが、猿の多さは相変わらず。ガン付けされぬよう伏し目がちにしながら走った。

f:id:sumichan62:20201028120220j:plain

f:id:sumichan62:20201028120428j:plain

道の駅「たいない」で休憩。今日のところは、橋の赤色に見劣りしない紅葉は見れなかったなぁ、、、

f:id:sumichan62:20201028124945j:plain

道の駅「加治川」で産直を冷やかすついでに、昼飯を食べる。天ぷらそば390円とミニ叉焼飯150円。そばは値段の割には旨かったが、飯は量、叉焼とも限りなく”ミニ”に近かった。

14時過ぎ、帰着。今日は暖かく暖冬ならぬ暖秋の陽気、お陰で快適な走りができた。予報をみると、来週後半あたりからお日さまマークが並んでいる。またミニツーリングを計画してみるかな、、、 

新潟のTV番組

この時期は北と南の気団のぶつかり合いで天気は不安定だ。起きたときは青空が広がって良いなと思っていたら一転暗くなってザアザア雨が降ってくる始末、午後になってようやく安定して陽が射してきた。

f:id:sumichan62:20201025223309j:plain

f:id:sumichan62:20201025223357j:plain

今日は全国ネットで新潟を取り上げた番組が二つあった。一つはBSプレミアムで朝6時45分からの「よみがえる新日本紀行=収穫の平野 新潟県蒲原地方」だ。昭和44年製作で、当時は豊作と消費低迷でコメ余りが問題となり始めた時代。自主流通米やコメの自由化が騒がれ始め、今はいずれも新潟市内となっている横越村と岩室村の農家の動揺を取り上げたものだった。番組の最後に50年後の「現在」の状況が出てくるが、農作業の機械化もさることながら驚いたのは、私でも理解が難しい農家の人が話す「方言」が、ナントきれいな「標準語」になっていることか。

f:id:sumichan62:20201025221003j:plain

f:id:sumichan62:20201025220253j:plain

もう一つは、夕方6時半から「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが新潟市内の4店をハシゴした番組だ。1食目は内野にある「鳥栄の若鶏唐揚げ定食」。最近ご無沙汰だが数回食べに行った店で、味は塩、ニンニク、カレーがあるが今日は塩味だったらしい。半身揚げでは元祖「せきとり」が一番有名だが、あそこはランチはやってなかったよな。

f:id:sumichan62:20201025221415j:plain

f:id:sumichan62:20201025221240j:plain

2軒目は、ウチの近くにある「一翔のたれカツ丼」。へぎそばの小嶋屋総本店の系列店で、そばとのセットメニューが豊富でランチタイムはいつも混んでいる。ただし「たれカツ丼」は元祖「とんかつ太郎」が一番、とだけは言っておこう。

f:id:sumichan62:20201025222340j:plain

f:id:sumichan62:20201025221925j:plain

3軒目はピア万代にある回転ずしの「弁慶」。本店は佐渡の両津にありネタは地物主体、シャリも佐渡産を使っている。今日は「のどぐろ」「マグロ」「ウニ」、そして私も初めて見た地魚の細切れを混ぜた「ばくだん軍艦」が紹介されていた。市内に回転寿司はいろいろあるが、人を連れていくとすれば今はこの店だろうな。

f:id:sumichan62:20201025222641j:plain

f:id:sumichan62:20201025222519j:plain

最後は、亀田駅のそばにある「麺者風天の汁なし辛肉まぜそば」だった。チャーシューメン派の私は「まぜそば」は食べない。この店でも確か「チャーシューメン」を食べたと思う。

事件性があってニュースで取り上げられるのは困るが、地元のことが全国版で紹介されるのはうれしいものだ。最近ラーメンを始めとする昼飯処の開拓をさぼっているが、どうせヒマだしまたやるかな。とりあえずラーメンの新店を探してみよう、、、
 

〇〇〇のお陰

今日は雨かと思いきや、弱いながらも陽射しがありまあまあの天気だった。なんだ、もう一日ツーリングしてきても良かったカモ。

ツーリング二日目、北八ヶ岳ロープウェーに乗っているときの話し。老々男女の5~6人のグループのうち、一人が「こんなに安く旅ができるし、これに乗って山にも上ることができた。これもみんなコロナのお陰だ」と新型コロナウィルスに手を合わさんばかりの話しぶりだ。そのときは「何て非常識な、それはないでしょ」と苦笑しながら聞いていたが、ちょっと待てよ。これってオレの心のウチを代弁してたのではなかろうかと、今になって思えてきた。

今回もGoToトラベル対象の宿に二泊し35%引きで6千円余安くなった。安曇野のペンションでは市の宿泊補助3千円も適用されたし、有効期限が2日間だけのGoToトラベル地域共通クーポン2千円分も使い切ることができた。三日間で計1万1千円余の節約、年金トラベラーには決して小さくはない金額である。

安曇野のペンションでは客は私一人だったし、軽井沢でも客室の1~2割が埋まっていたかどうか、観光業者はまだまだ大変な状況が続いているだろう。でも観光地では客、特に三国人が皆無だけにゆったり静かに見て回ることができるし、大型バスも走ってないから渋滞もなくマイペースで走ることができるなど、ワタシ的には助かってることが多い。

各地のコロナ対策も徹底してきた気がする。ちょっと前はマスクしている人が怪しく思われたが、今はマスクしていないと変な目で見られるようになった。ツーリングできるのもあとわずか、来週も晴れ間が続くようならまた出かけようかな、、、

 

2020秋 信濃路ツーリング(三日目=最終日)

f:id:sumichan62:20201020182047j:plain

f:id:sumichan62:20201020185046j:plain

 泊まったホテルは二食付き。食事はバイキング形式で夕食時にはアルコール飲み放題、食後にブログが控えているのでビール三杯に白ワイン一杯で我慢する。左はほぼ全部載せ、仕上げはデザート代わりにピラフとカレーを食べる。

f:id:sumichan62:20201021072514j:plain

今朝は7時半から朝食。ここの正規料金は8,590円だが諸々割り引いて4,984円のお支払い、オマケに千円分のGoToクーポンが付いた。総合の「エール」を見終わり、8時半ホテルを出発する。

目指すは高崎市の「保渡田古墳群」。国道18号線を行けばよいのだが、ナビが導いたのは北回りの県道54号線。一応中央分離の白線はあるが、カーブがきついのナンノ。しかも樹々に覆われ、暗い。車が少なかったのでマイペースで走れたが、朝から痺れてしまった。

f:id:sumichan62:20201021103720j:plain

f:id:sumichan62:20201021103950j:plain

 道の駅などに寄りながら、10時半過ぎに到着。造られた当時の姿を再現してるとかで、先ずその規模に驚かされる。

f:id:sumichan62:20201021104403j:plain

f:id:sumichan62:20201021103857j:plain

f:id:sumichan62:20201021104133j:plain

教科書に出てきた前方後円墳、石積みの高さ、埴輪や土器の配置、古代ロマンを感じるが、今度はガイド付きで見学してみたいなあ。

次に苗場のドラゴンドラに乗るべくプリンスホテルを目指す。高速に乘るまでもないと県道、国道を走るが、三国峠越えは車では経験しているもののバイクでは初めて。これが朝の県道並みでカーブが多いこと。

f:id:sumichan62:20201021125339j:plain
f:id:sumichan62:20201021125445j:plain
f:id:sumichan62:20201021125354j:plain
f:id:sumichan62:20201021125521j:plain
f:id:sumichan62:20201021125719j:plain

紅葉が終わって落ち葉の積もっているところもあったがまだまだ見頃、駐車エリアに適当に停めながら写真を撮る。苗場に着いたときは、13時近くになったし「もう紅葉はいいや」という気分になり、湯沢から高速に乘って家に直帰することにした。

越後川口SAに寄る。GoToクーポンを使って遅めの昼飯と思ったもののナントここで使えるのは売店とGSのみ。クーポン券が使えるのは今日だけだ。新潟の土産を買っても仕方ないし、しょうがなくハイオク千円分を補給する。

内野に寄って車とバイクを入れ替え、16時、無事マンションに到着。今日の走行距離は320㎞余、ナンカ一日中走っていた感じだ。狙い通り天気に恵まれた二泊三日のミニツーリング、ちょっとバタついた面もあったがまあまあ満足のいく走りができたと思っている。さあ、次はどこへ行こうかな、、、

2020秋 信濃路ツーリング(二日目)

f:id:sumichan62:20201019184004j:plain
f:id:sumichan62:20201019183459j:plain
f:id:sumichan62:20201019185950j:plain
f:id:sumichan62:20201019184613j:plain
f:id:sumichan62:20201019190031j:plain
f:id:sumichan62:20201019191223j:plain

昨夜の夕食。サラダ、カボチャスープ、地元の小麦で自家製粉のパン、キノコグラタン、牛肉のやわらか煮、デザートも庭で育てたリンゴのシャーベット、など自家栽培のメニューが並んだ。

f:id:sumichan62:20201020073411j:plain

f:id:sumichan62:20201020074826j:plain

今朝の朝食も然り、カスピ海ヨーグルトや絞り立てのアップルジュース、自家製ベーコンなどなど。奥さん、嫁さんのメニューの説明ぶりにも安心安全の自信がうかがえる。精算時にはまたまたビックリ。正規料金は9,300円、これからGoToで3,255円引き、じゃらんクーポンで1,100円引き、さらに安曇野市クーポンで3,000円引き、〆て1,945円ポッキリの支払いだ。これに千円分のGoToトラベルクーポン券も付いた。

f:id:sumichan62:20201020101821j:plain

f:id:sumichan62:20201020102015j:plain

 今朝の安曇野はガスが濃く、晴れるのを待って9時半、ペンションを出発する。宿で教えてもらった絶景ポイントである塩尻・みどり湖PAの高速バス亭から歩いてすぐのサンサンワイナリーに寄るが、残念ながら西のアルプス方面は雲が多く山容が見えない。木のてっぺんで小鳥がせわしく鳴いていた。

f:id:sumichan62:20201020115047j:plain

11時半、奥蓼科「御射鹿池」に到着。静かでミステリアスな風景を想像していたが、ジャパニーズオンリーの観光客で大変なにぎわい。これには東山魁夷もビックリだろう。

f:id:sumichan62:20201020114859j:plain

f:id:sumichan62:20201020115337j:plain

f:id:sumichan62:20201020115358j:plain

 若干風もあり、水面も落ち着かない。周りの喧噪もあって白馬どころかロバもイメージできなかった。

f:id:sumichan62:20201020122341j:plain

f:id:sumichan62:20201020134410j:plain

f:id:sumichan62:20201020134502j:plain

北八ヶ岳ロープウェーに向かう。途中、粉砂糖をまいたように雪を被った丸い蓼科岳をバックに一枚。13時発の便で、標高2237mの坪庭駅にのぼる。

f:id:sumichan62:20201020132324j:plain

f:id:sumichan62:20201020130558j:plain

f:id:sumichan62:20201020140346j:plain

木道を敷いた一周60~80分の散策コースがあるが、薄く被った雪で景色は同じだし、アルプス方面の山々も見えないので駅近くの展望台でお茶を濁す。滞在時間40分だった。

f:id:sumichan62:20201020143106j:plain

f:id:sumichan62:20201020142749j:plain

f:id:sumichan62:20201020142624j:plain

ホテルに向かう途中、第二蓼科牧場に寄る。昼飯抜いたのでハンバーガーを食べたかったが、ミルク関係の実でホットミルクで我慢する。

16時過ぎ、軽井沢のホテルにチェックイン。早速大浴場で疲れをいやす。明日も天気は良いようだ。高崎の穂渡田古墳群に寄り、苗場のドラゴンドラで紅葉を楽しみかえる予定にしている。