Oh~、サムッ

朝、一面ウッスラと白くなっているのビックリ。昨日上越地方に大雪注意報が出てかなり降ってたようだが、ウチの周辺は雨ばっか。なので久しぶりの雪にちょっと驚いた。

午前中は時折吹雪くこともあったがそこはもう3月3日のひな祭り、すぐに止んでその後天気は陽射しもあったりと目まぐるしく変わり、夕方から雨になったと思ったらあっと言う間に雪は消えてしまった。

悩ましいのが今週8日にある愛車の車検。ピーポー風は冷たくても雪はなかっただけに車検と一緒にノーマルタイヤに切り替えるつもりだったが、予報を見ると中旬頃にもまだ☃マークが付いている。う~ん、どうしたもんだろう。

 

オータニサンに嫁がきた

今日も曇り空ながら、午前中は弱いながらも陽射しがある。その分昨日よりは暖かく感じられた。

木曜日は温泉の日。今日も用意はしてたのだが、陽射しに誘われて久しぶりに部屋中に掃除機をかけていたら出かけそびれてしまった。代わりに16時過ぎ、夕飯前に風呂に入り、あがって汗を拭きふきソファでスマホをいじってたら、オ~、衝撃のニュースが載っているではないか。ナント、大谷翔平さんが自らのインスタグラムに結婚報告をしたという。

すぐにテレビを点け夕方のニュースを見ると、早速オータニさんのニュース一色だ。21時NHKのウォッチ9なんか政倫審より先に結婚のニュースを伝えている。お相手は一般の日本人らしいが、詳細は明日ぶら下がりの記者会見で発表するそうだ。昨年のシーズンオフから全小学校へのグラブ寄贈、二度目のリーグMVPほか各種受賞、FA先、ドジャースとの大型契約、二月に入ってのキャンプインなど一日として「オータニ」のニュースが流れない日はなかった。その分、記者や追っかけなど四六時中見張られていただろうに、これまで浮いた話しなどただの一度もなかったのに、、、特ダネ中の特ダネを逃がし番記者などは今頃やけ酒を飲んでいるに違いない。

お相手はどんなヒトだろう。団塊世代のオータニ好きなら「自分の息子がどんな嫁を連れてきたのか」感覚でソワソワしてるに違いない。明朝起きてテレビを点ければ、歯切れの悪いナントカ総理の政倫審ナンカあっち向いてホイ、どの局もオータニさんのお相手のニュースが出身、学歴、馴れ初め、など写真入りで報道されてるだろうな。

ア~、早く知りたいから今夜は徹夜しようかしら、、、

スッゲェ、卓球女子

朝からドンより、いつ降り出してもおかしくないような終日曇り空。外に出てないからわからぬが、今日も気温は上がらず、寒い一日だったようだ。

このところ夜はもっぱら卓球世界大会の観戦である。残念ながら男子は中国に完敗してベスト8止まりだったが、女子は危なげなく勝ち上がり、今日は決勝で中国と戦った。個人ランクで世界1,2,3位をメンバーを擁する圧倒的な強さの中国に対し、ニッポンがどう戦くのか興味津々。下馬評では伊藤美誠が出るのではと言われたが、小細工なしで五輪メンバーに抜擢された張本できた。

第二試合で早田がランク2位の陳夢に逆転勝ち、第三試合で伊藤美宇がランク3位の王に勝って2‐1で日本がリードする展開に大興奮。第四試合で好調早田がランク1位の孫に勝てばと祈っていたが、ショートカットで童顔の孫さんは憎たらしいほど強かった。そして2‐2で迎えた最終第五試合は張本と早田に負けた陳夢の戦い。第1セットをアッサリ取った張本に「ひょっとしたら」の大きな期待がかかったが、最後はレシーブの修正が効かず3セットを連取されて逆転負け。中国の壁はやはり高かったが、それでもあと一歩まで迫ったニッポンもリッパ。今年のパリ五輪がますます楽しみになってきた。

昼はサッカーJ1の開幕戦でアルビレックスがアウェーでサガン鳥栖に逆転勝ちし、幸先良いスタートを切った。NPBもオープン戦が始まり球春すぐそこだ。予報を見ると、この先も☃マークがまだまだ見えている。あ~あ、春が待ち遠しい限りである、、、

雪見風呂

今週の気温の乱高下には驚きだ。月曜は20℃近くまで上がって初夏の陽気だったのに、翌火曜から一気に真冬に逆戻り。昨日は終日冷たい雨模様、今日は気温が下がったのかときどき小雪が舞う天気である。

今週の温泉は、弥彦の隣で道の駅「国上」近くにある「てまりの湯」へ行く。9時半マンションを出発し、バイパスから国道116号線を走って40分ほどで到着する。途中の田んぼにも白鳥の姿はなく、やはり暖冬を気にして早めに北へ帰ったようだ。入湯料は年金ジジイには嬉しい500円(タオル無し)だ。ここは少し温泉臭のある源泉掛け流しで内風呂2つに小さめでやや温めの露天風呂1つ、先ずは露天に入ってウッスラ白くなった雪見風呂とシャレる。

1時間ほどマッタリと入り、昨日ネットで調べた燕市の116号線沿いにある「食事いま井」でランチ。「海鮮丼(1,100円)と月見そば(550円)」を食べる。白身魚(タイ?)が主体で、甘えび、マグロ、タコ、イクラに卵焼きが載っている。月見そばもきれいにやっつけて腹いっぱいになった。

13時過ぎに我が家到着。巷では明日から三連休、ひと月の間に2階も三連休があるなんてサラリーマン時代なら泣いて喜ぶところだが、365連休の身分では無関係。この週末もピアノ弾いて、ビデオ見て、昼寝して、ときたま春からの旅ルートを検討しよう、、、

 

ピュア万代で海鮮丼

昨日は右の写真のように雲一つない青空で気持ち良いこと。今日は雲が多いものの気温は昨日より高く、20度近くまで上がったようで、春を通り越して初夏の気候である。

久しぶりに魚が見たくなり、11時過ぎ、ピュア万代に行ってみた。先ずは腹拵え。「回転寿司佐渡弁慶」が目当てだったが既に行列が出来ていたので諦め、隣の「港食堂」でランチ。海鮮天丼も魅力的だったが、「海鮮丼(1,485円)」を食べる。イカは糸づくりであとの南蛮(甘)エビ・バチ・ブリ・白身(タイ?)・タコ・サーモンは2切れずつ、価格通りのドンブリだった。

鮮魚売り場で地場産の魚を見る。ここ新潟が日本一高いと思っているノドグロ、真アジ並みのサイズで1尾2千円にはビックリだ。まさかインバウンド向けではないだろうが、総じて価格はみんな高めであった。

午後から小雨がパラついている。明日は気温が10℃も下がり、平年並みとなるようだ。この寒暖の差、体調管理には気を付けなくっちゃあ、、、

あれから七年

昨日は北風がピーポー強まってまた真冬に戻ったようだった。今日は朝の冷え込みは厳しかったもののきれいに青空が広がって風も弱く、部屋にいればガラス越しの陽射しがタップリでポカポカ陽気であった。

2017年の今日、左目の網膜剥離のため緊急手術を受け、そして人生初となる二週間の入院生活が始まった記念すべきひである。横浜の娘のところに居た15日夕方から左目に黒い影が広がってきて視野が奪われ始め、翌16日、車を置いたまま新幹線で帰新。そして17日いつもの眼科医に診てもらうと、即市民病院に行って手術を受けるよう紹介状を渡された。

当時のブログに手術の様子や入院生活など詳しく書いているが、忘れられないのが手術の翌日に車を運んできてくれたパパと一緒に見舞に来てくれた当時4歳のSちゃんの表情。術後の左目に防護用の大きなメタル製の眼帯をしてるワタシを見て顔はこわばり、いつもの笑顔はどこへやら。ハイタッチして別れるまで、その表情が崩れることはなかった。あとで聞いたら「キャプテン・フックのようで怖かった」と言っていた。

あれから七年、視力と視野は回復したものの像のユガミは相変わらずだ。目を凝らす読書は苦手になったが、幸いなことに車の運転には支障ないので助かっている。三か月ごとの検診は良くも悪くもなってないようなので、この状態は墓に入るまで続きそうである、、、

白鳥、帰ったって?

一昨日から急激に春めいて「SUNが燦々」状態。今日は朝から雲が多いものの、気温は一番高く15℃くらいになるらしい。

今週の温泉は「新発田温泉あやめの湯」。10時ちょうどマンション出発、バイパスを走り40分ほどで到着。入湯料420円。露天のない大き目の内風呂のみでカランも9ヶほどと小さく、町の銭湯的雰囲気だ。湯温はやや高めで、入るとちょっとピリッとする感じだ。

この暖冬で、まだ2月半ばなのに白鳥がシベリアに帰っているらしいと言ってたので、確かめるために瓢湖へ向かう。いつもなら、雪の残る田んぼのあちこちに白鳥の群れが落ち穂をついばんでるのに、今日は全然姿が見えないではないか。瓢湖に着くと、、、まだ白鳥は見えるが少ない。それよりも、いつもなら邪魔くさいほどいるカモが全然少なく、他の渡り鳥もまばらだ。観測小屋には、2月9日現在の白鳥飛来数3千5百羽余と架っていたが、この2~3日のチョー暖冬でその数を大きく減らしたのではなかろうか。

マンションに戻りウトウトしてた15時半頃、グラッときてビックリ。まだ余震が続いてることを実感する。いま21時過ぎ、外では音を立てて雨が降っている。明日は10℃近く低くなるようだ。寒の戻り? 白鳥も戻ってくるのだろうか、、、