またいじゃおかな?!

f:id:sumichan62:20200601071150j:plain

f:id:sumichan62:20200601071151j:plain

朝からスッキリしない天気だが、暗くなっても雨は降ってこない。

今朝の朝散歩の写真はコレ。やすらぎ提左岸の昭和大橋近くにあるモニュメントの一体がマスクしてるではないか。新潟にもユーモアがある人がいるみたいだ。そういえば「アベノマスク」はいつ届くんだろう、、、

今日から6月だ。ローカルニュースで「今日から県をまたぐ行き来の自粛解除、観光業への影響は?」が話題となっている。「自粛」の看板をおろし動物園や水族館など再開したところも多いようだ。気になる天気だが、梅雨入りした四国をはじめ西日本は雨模様だが、新潟から北はしばらく安定するようで三日から晴れマークが並んでいる。そして肝心のコロナ感染状況も、東北での発生は抑えられている。明日も予報が変わらないなら、東北6県を走ってこようかな。

東北で寄ってみたいところは、、、 五木寛之の百寺巡礼で行ってない5ヶ寺、再訪となる瑞巌寺中尊寺それに十三湖、16年秋に雨で素通りした釜石から北の三陸リアス海岸、民話の遠野などなど、山ほどある。

今晩から明朝までは雨となるようだが、午前中のうちに晴れるという。午後からバイクを取りに行ってこよう、そして明後日は7時過ぎに出発。先ずは百寺の一つ、会津坂下の「勝常寺」からスタートだ。お隣さんやご近所さんが来ていないだろうから、観光地も静かでゆっくり観れるに違いない。あ~、楽しみだ、、、

 

昼飯ツーリング

朝から真っ青な空が広がった。今日は土曜。休みの日は働く人がバイクに乗るときでサンデー毎日の私はツーリングを遠慮しているのだが、コロナでストレスが溜まってる今はそうもいっていられない。バタバタと支度し内野のガレージそばで満タンにして、9時前に出発する。

f:id:sumichan62:20200530162727j:plain

f:id:sumichan62:20200530105939j:plain

 シーサイドラインをまっすぐ南下、柏崎で8号線に入り上越市の柿崎から内陸に折れて、道の駅「よしかわ杜氏の郷」まで一気に走る。陽気に誘われ、道路はバイク・車・チャリダーらでにぎわっている。産直ではお年寄りの姿も目立っていた。

f:id:sumichan62:20200530162520j:plain

f:id:sumichan62:20200530162601j:plain

f:id:sumichan62:20200530224047j:plain

目的はここ。253号線で十日町に入った山間にある「峠の茶屋蔵」で昼飯だ。

f:id:sumichan62:20200530225422j:plain

孤独のグルメ」シーズン3第11話で井ノ頭五郎が十日町出張中に食べたところだ。彼は牛煮込みと釜飯だったが、「豚角チリソース煮定食1,100円」にした。

f:id:sumichan62:20200530162454j:plain

f:id:sumichan62:20200530162752j:plain

私と同年配のご夫婦二人で切り盛りしている。見た目少ないと思ったがホロホロの角煮が4ヶで、丼メシ一杯には適量だった。壁には松重豊のロケ時の写真や多くの色紙が飾ってある。

f:id:sumichan62:20200530232034j:plain

f:id:sumichan62:20200530162150j:plain

茶屋から5分ほどで「儀明の棚田」に到着。星峠からみれば猫の額ほどの規模だが、昔の田んぼ然としていてきれいだ。ちょうど田植えの真っ最中だった。

f:id:sumichan62:20200530162328j:plain

f:id:sumichan62:20200530233032j:plain

松代の「美人林」に寄る。何年か前のオバカン旅行いらいである。駐車場や売店も閉まったままだったが、県外車も含め10台ほどが見学してた。帰りは小千谷から高速に入り、15時前に内野に安着。暑いと言っても汗が出るほどではなく、快適なツーリングだった。

北九州では第二波のコロナ禍が懸念され、東京もジワッとまた感染者が目立ってきた。明後日から6月となり県をまたがる移動はOKということだが、もう少し様子を見た方がいいかな、、、

六年ひと昔

今朝は5時に目が覚めたが、散歩するにはチト早い。ベッドでしばらくウトウトしてたら、あっと言う間に7時を回っていた。今日はサボろうかなとも思ったが、昨日のラーメン分は汗をかかなければと思い直し散歩してきた。

f:id:sumichan62:20200529081018j:plain

f:id:sumichan62:20200529092830j:plain

少し風はあるが良い天気である。今日は、千歳大橋からまっすぐ海に向かい、海岸に出て関谷分水に沿って戻る1時間半のコース。久々に一万歩を越えたが、少しは昨日のラーメン分の消化に貢献したろうか、、、

f:id:sumichan62:20200529224621j:plain

コロナの影響で「こころ旅」のロケが中断となり、代わりに今2014年春の旅を再放送している。愛知をスタートして、岐阜~志賀~京都~福井と回り、今週は石川県だった。ビデオを買ったあとの2015年春の旅以降は、旅の始発地~経由地~目的地、立ち寄った食事処など表にして整理しているが、それ以前のものはなく、今回の朝版、とうちゃこ版が揃った再放送は一ファンとして嬉しい限りだ。ただ14年当時に寄った食事処のうち、今は閉業となったところが実に6軒もあることには驚きである。まさに「六年ひと昔」の感がある。今回のコロナ騒ぎでもっと減っているかもしれない。

緊急事態は解除となったけど、火野さんたちのロケ再開はいつになるんだろう。来週の予告は「2014年春の富山」となっているが、これから回る道県の「お手紙募集」をしているから中止ということはなさそうだ。残りは神奈川から北海道(予告では2週)まで8週間分だ。中断中に71歳になった火野さん、休みなしで突っ走ってくれることを祈るばかりである、、、

ふるさと村でお買い物

予報に反し、朝は曇り空。配達された新聞もポリ袋に入っていたところを見ると、雨が降っていたのだろうか。

f:id:sumichan62:20200528111000j:plain

午前中、久しぶりに「ふるさと村」へ行ってきた。いつから再開されていたのか知らないが11時くらいだったにも関わらず、駐車場はガラガラ。案の定、館内もコロナ前からみれば二割程度の入りだろうか。メインの目的は「おさかな」で、佐渡、粟島など思いのほか地物のサカナも並んでいて診ていて楽しい。

f:id:sumichan62:20200528110438j:plain
f:id:sumichan62:20200528110446j:plain
f:id:sumichan62:20200528110437j:plain
f:id:sumichan62:20200528111113j:plain
f:id:sumichan62:20200528110445j:plain
f:id:sumichan62:20200528110447j:plain
f:id:sumichan62:20200528111452j:plain
f:id:sumichan62:20200528111119j:plain
f:id:sumichan62:20200528111446j:plain

f:id:sumichan62:20200528110700j:plain

 イッパイ用に佐渡産のヒラマサのサク、ウスメバル、稚鯛を買い、次いで青果売り場へ。最近スーパーで、スカスカの一把800円もする早生枝豆「弥彦娘」が並び始めたので寄ってみたが、こちらではまだなかったなあ。昼飯は車で戻って、女池IC近くの「たまるや」へ。 

f:id:sumichan62:20200528114831j:plain

f:id:sumichan62:20200528115354j:plain

正午近くだったので、いつもなら行列ができているのだが今日はスンナリ入れた。カウンター席は椅子を抜いて間隔をあけており、丼を下げた後は布巾とさらにアルコール拭きでコロナ対策はしっかりしてる。「たまるやラーメン(730円)」はコクのある豚骨醤油のスープに背脂とモヤシがタップリ、ツヤのあるシコシコの中太のやや縮れた麺が美味い。ランチサービスの炒飯<180円)も付けてオナカは満タンだ。

あ~、これで三日分の朝サンポの努力が吹っ飛んでしまった。美味しかったんだから仕方ない、明日からまたガンバロウ、、、

 

高齢者講習

f:id:sumichan62:20200527075742j:plain

朝、空はドンヨリ、道はビシャビシャ。散歩をあきらめかけたその時、急に明るくなり青空も見え始めた。6時半出発、やすらぎ提を昭和大橋~千歳大橋のコースで歩く。雨上がりで角田・弥彦もスッキリ見えた。

13時半から駅南の自動車学校で、コロナの影響で延び延びとなっていた運転免許証更新の「高齢者講習」を受けてきた。受付時に静止視力「0.7」が見えることを確認され、講習に入った。集まったのは今度70歳となる人から73歳までの17名、全員初めての講習とか。

先ずは実写運転。学校内のコースを「車庫入れ~クランク~S字~一旦停止~坂道」と走る。引っ掛かったのが、小道から大通りに出る際の「一旦停止」。いつものように手前の左右が見えずらい停止線を越えて視界が良いところで停めたところ、「今のは違反。停止線で停まり、じわじわ前進して視界が開けるところでまた停まる二段停止の実施を」と強く指導された。

二つ目は眼の検査。明るいところで目を開けておき、急に後真っ暗にして「視力表」が見えるまで何秒かかるかの「夜間検査」。70代の平均は30秒だが、私は37秒。左右どのあたりまで見えるかの「視野検査」で平均150度のところ、私は123度しか見えなかった。

三つ目が、暗いところに小さな灯りが近づいてきて視力検査のように開いている方向を示す「動体視力」。70代平均は「0.3」だが、私は「0.7」と静止状態と変わらぬ結果だった。

f:id:sumichan62:20200527165355j:plain

 「動体」が良く「視野」が狭いのは、前方一点付近だけ見て運転する傾向にあるバイクの性かもしれない。最後に20分ほどの話を聞いてお開き、講習料5,100円也の「終了証明書」を受け取る。

免許更新時には今回と同じ検査があるとか。あまり時間はないが、明日から目ん玉を動かして左右の視野を広げる練習でもすっかな、、、

給付金申請書が届いたゾ

今日は薄曇りで風もなく、まったりした穏やかな一日だった。

f:id:sumichan62:20200526072703j:plain

 今朝の散歩は、信濃川やすらぎ提を帝石橋~関屋大橋~分水橋を通る1時間半のコース。土手もいろいろな花が咲いていて賑やかだ。目標の一万歩にわずかに届かなかったが、のんびりと、でも結構汗をかきながら楽しんだ。

f:id:sumichan62:20200526072014j:plain

f:id:sumichan62:20200526072341j:plain

f:id:sumichan62:20200526080003j:plain

散歩の帰りはちょうど通学時間にあたる。当たり前の風景が戻ってなにか新鮮な気がする。

f:id:sumichan62:20200526201611j:plain

 夕方、郵便受けを見に行ったら、、、、一人10万円の特別定額給付金の申請書がやっと届いてた。中には郵送によるものだけ、間違いが多いらしいマイナンバーによるやり方はない。

簡単なようだが、振込先の金融機関コード、店番号の記入、さらに身分証代わりとなるもの、振込先を証明するもののコピー添付が必要だ。もしオヤが生きていてこれを受け取ったら、きっとパニくっただろうなあ。80代以上のお年寄りだけの世帯は大丈夫だろうか。「代行で申請しましょうか」の言葉に騙されないかな。

大震災のあとの特別復興税、住民税や保険料などの徴収は、黙っていても間違えることなく至極簡単に年金から天引きされるのに、金をもらうとなると七面倒くさいものだ、、、

緊急事態宣言、全国で解除

今朝もすっきりしない天気で、雨は止んでたものの道路に水たまりが残っていた。気温は上がり、ここ中央区も夏日になったようだ。

夕方、宣言が継続していた関東の一都三県と北海道の解除が発表された。神奈川と北海道が、解除の目安とされた一週間平均の10万人当たり感染率0.5%未満に達しなかったものの直近の発生率や医療現場状況を勘案して一斉解除ということだ。ただし、県をまたぐ移動は今月いっぱい、今日解除となった4都道県をまたぐ移動は6月18日までの自粛要請が継続されるらしい。ということは、Sちゃん、Mちゃんの顔を見るのはまだ一ヶ月近く我慢しなければならない。う~ん、ナゲ~~~、、、

経済優先し過ぎの意見もあるが、今日の解除には賛成である。宣言中の対応や街中の様子をみる限り、日本人だけなら二波、三波の感染拡大も抑えこむことはできる気がする。でも外人さんの来日規制がフリーになったら、水際で喰いとめられるかどうか心配だ。

さあ、今年のツーリング計画も力が入ってきた。天候次第だけど、6月10日を目途にかる~くジャブ気味にショートで東北を廻ってくるかな。聞けば、ダメージの大きい観光業再建のため、7月下旬ごろから旅行費用補助やクーポン券の発行などを始めるという。利用できるなら、8月末から超々ロングの北海道ツーリングを計画しようっと、、、