2021秋の寺社巡り(六日目)

いいものを観ました
曇りの予報ながら、朝は青空が広がった。モネをみて8時半、車を置いてホテル出発。最寄りの京阪線神宮丸太駅から乗って、東福寺へ向かう。

f:id:sumichan62:20211019085918j:plain

f:id:sumichan62:20211019090128j:plain

f:id:sumichan62:20211019191843j:plain

9時半前には東福寺到着。自由行動の修学旅行生がチラホラ見えるが、境内はまだガラガラである。ここは紅葉シーズンにカミさんと来て以来二度目である。法堂(本堂)特別拝観(千円)とあるので入ってみたが、堂内が広くて殺風景のため、釈迦如来立像や四天王像、天井にある堂本印象作の雲竜図も迫力が感じられない。

f:id:sumichan62:20211019092314j:plain

f:id:sumichan62:20211019092901j:plain

f:id:sumichan62:20211019092835j:plain

f:id:sumichan62:20211019092207j:plain

方丈庭園を拝観(五百円)。明治以降の作で、こちらもウ~ンという感じ。

f:id:sumichan62:20211019085219j:plain

f:id:sumichan62:20211019093533j:plain

紅葉時には必ず紹介される「通天橋」を横目で見ながら東福寺駅に戻る。駅員さんに「東寺」への乗り換えを聞くと「バスが便利」ということで、ちょっと戻ってバス停に向かう。

f:id:sumichan62:20211019103432j:plain

f:id:sumichan62:20211019105125j:plain

f:id:sumichan62:20211019103238j:plain

f:id:sumichan62:20211019175954j:plain

15分ほどで東寺東門前に到着。ランドマーク五重塔、金堂、講堂のエリア、大師堂、宝物館、観智院を含めて千円の拝観料はお得感いっぱいだ。

f:id:sumichan62:20211019175853j:plain

写真NGのためパンフから借用するが、金堂の薬師如来、日光・月光菩薩の三尊像が量感タップリで圧倒される。如来は医者、日光・月光で昼夜の別なく、薬師を支える十二神将は看護師さんで人々を救うとのことだ。

f:id:sumichan62:20211019175822j:plain

f:id:sumichan62:20211019175744j:plain

講堂の立体曼荼羅がまたすごい。薄暗い中、目が慣れるにつれ色彩も識別できてまさに圧巻である。この二つのお堂を拝観できただけでも、今回は良い旅だったと言えるだろう。

f:id:sumichan62:20211019121401j:plain

f:id:sumichan62:20211019114919j:plain

東寺から歩いて次の東本願寺へ向かうが、コシが痛くなってきてタクシーを拾う。ワンメーターで着いたが、歩けば2~30分はかかったろう。

f:id:sumichan62:20211019120809j:plain

f:id:sumichan62:20211019120124j:plain

ここは御朱印はなし。重厚な御門、境内の広大さ、御影堂、阿弥陀堂の堂々たる造り、二年前に拝観した西本願寺とどっちが大きいのだろうか。

f:id:sumichan62:20211019125146j:plain

f:id:sumichan62:20211019125114j:plain

f:id:sumichan62:20211019180022j:plain

東本願寺からまたまたタクシーを拾ってワンメーターの三十三間堂へ行く。ちょっと前まで「通し矢」しか知らなかったが、なんの、ナンノ、ここにはすごいものがあるのだ。

f:id:sumichan62:20211019180249j:plain

f:id:sumichan62:20211019180334j:plain

f:id:sumichan62:20211019180220j:plain

中に入ると、金色に輝き一体、一体、同じ像があるようなないような姿が異なる「千体観音立像」に圧倒される。写真NGながら、ここだけは盗み撮りしたい衝動が起きる。最前列には、向かって右端に風神像、左端に雷神像が立ち、その間を国宝の二十八部衆像が立つ。そして中央には他を圧して大きな「十一面千手千眼観世音」が鎮座している。東寺の立体曼荼羅同様、ずっと眺めていたい気分である。

f:id:sumichan62:20211019135754j:plain

f:id:sumichan62:20211019135824j:plain

時刻は13時半、もう一か所行くこともできるが今日はここで引き揚げる。七条駅から地下鉄に乗り神宮丸太町駅で下車、駅から買い物をしながらブラブラ歩き14時半宿に戻る。向こう岸の左端が宿、鴨川のここは「飛び石」として名所となってるらしい。

ここは初めてBSが映る宿だ。今朝見てたら、コロナ禍で中断となっていた「こころ旅」が鳥取から再開されていた。同い年の火野さんが頑張っているんだ、オレもガンバッペッ、、、