観音巡り、再開

まだ暗い曇天の横浜を6時前に出発し、町田ICから東名高速で一路大津を目指す。段々明るくなり足柄付近ではとうとうパラパラと降り出してきた。勿論期待していた富士山は見えない。

f:id:sumichan62:20191201100604j:plain

2時間ほど走り切り、段々青空が広がってきた静岡SAで最初の休憩。センター時代はよく焼津まで走ってきたが、静岡SAなんかあったかなあ。岡崎SAでガソリンを補給がてら2回目の休憩,、その後は一気に走る。名古屋が近づくにつれ車はやや増えてきたが、天候とともに流れは順調だ。長島温泉のジャンボコースターもインスタ映えする。瀬田東ICで高速を下り、11時ちょうど、石山寺に到着。さあ、西国三十三所観音巡りの再開だ。

f:id:sumichan62:20191201111307j:plain

f:id:sumichan62:20191201181702j:plain

第13番札所「石山寺

駐車場から数分で東大門から入山。先ずは本堂に詣で、ろうそく、線香をあげて般若心境を唱えるが、半年ぶりでまるで調子が出ない。

f:id:sumichan62:20191201111341j:plain

f:id:sumichan62:20191201111753j:plain

f:id:sumichan62:20191201114242j:plain

f:id:sumichan62:20191201115434j:plain

岩くぐりがあるが、つっかえそうなので諦める。紅葉も何とか間に合った感じだ。ここは紫式部源氏物語を起筆したところで、堂内には「源氏の間」もあるらしい。

 

f:id:sumichan62:20191201124149j:plain

f:id:sumichan62:20191201181607j:plain

 第12番札所「正法寺

岩間寺が一般的らしい。石山寺から数㎞はなれており、細い山道をかなり上がったところにポツンと現れる。かなり質素な感じのお寺である。

f:id:sumichan62:20191201124656j:plain

f:id:sumichan62:20191201124314j:plain

f:id:sumichan62:20191201124744j:plain

f:id:sumichan62:20191201124510j:plain

本堂脇に、芭蕉が「古池や蛙飛び込む、、」と詠んだ小さな池があったらしいが見逃してしまった。

 

f:id:sumichan62:20191201135853j:plain

f:id:sumichan62:20191201181440j:plain

 第11番札所「醍醐寺

本来は醍醐山上の「上醍醐」に札所があるが、今は「下醍醐」の観音堂に納経所がある。左の仁王門をくぐると大伽藍がある。

f:id:sumichan62:20191201144003j:plain

f:id:sumichan62:20191201140422j:plain

f:id:sumichan62:20191201140232j:plain

f:id:sumichan62:20191201143323j:plain

左から観音堂、金堂、不動堂、五重塔。弁天堂も見応えがあった。 

f:id:sumichan62:20191201135454j:plain
f:id:sumichan62:20191201133531j:plain
f:id:sumichan62:20191201133912j:plain
f:id:sumichan62:20191201133952j:plain
f:id:sumichan62:20191201134753j:plain

世界文化遺産である「三宝院」、襖絵のほか庭も見事である。境内のあちこちには枝垂桜や桜の古木があり、さすが秀吉の花見処。春はさぞかし賑わうことだろう。霊宝館も面白かった。

時刻は14時半。出来れば10番「三室戸寺」もと考えたが、少々お疲れ気味。あとは明日にまわし、平等院鳳凰堂近くの宿に直行して15時半チェックイン。今日の好天も長続きせず、明日は雨模様が予想されている。まあ、何とかなるでしょう、、、