暑さでリタイア

起き掛けは雲が多かったがそのうち段々青空が広がってきた。予報を見ると明日から気温が上がるようで25~26℃は今日まで、じゃあ走ろうかという気になって9時過ぎにマンションを出る。

f:id:sumichan62:20200623105319j:plain

f:id:sumichan62:20200623104835j:plain

内野でバイクをピックアップ、新潟バイパスから国道49号線を走り10時過ぎには水原の瓢湖に到着。ちょっと盛りは過ぎていたが、水きん公園のあやめはまだまだ見頃である。

f:id:sumichan62:20200623102908j:plain
f:id:sumichan62:20200623103120j:plain
f:id:sumichan62:20200623104220j:plain
f:id:sumichan62:20200623104318j:plain
f:id:sumichan62:20200623103841j:plain
f:id:sumichan62:20200623103413j:plain
f:id:sumichan62:20200623103039j:plain
f:id:sumichan62:20200623103015j:plain
f:id:sumichan62:20200623103525j:plain

陽気もいいし閉塞感からの解放だろうか、年金世代のアベック、グループの多いこと。花に負けない賑わいである。 

f:id:sumichan62:20200623104148j:plain

f:id:sumichan62:20200623104414j:plain

f:id:sumichan62:20200623104727j:plain

f:id:sumichan62:20200623104702j:plain

走っているうちは感じなかったが、停まって歩き回っていると暑いのナンノ、そのうち汗がどっと噴き出してきた。Tシャツ一枚になっているのでこれ以上脱ぐわけにもいかない。今日はこのあと、五十公野公園のあやめ、福島潟散策、帰りにどっかでラーメンの予定だったが熱中症になっても仕方ない。ここは潔く「テッタイ」を決める。

f:id:sumichan62:20200623125402j:plain

来た道をそっくり戻り、バイクを納めて向かったのは「三宝亭亀貝店」。いつもは「ド煮干しチャーシューメン」のセットメニューだが、今日は「極つけ麺(あつもり)836円」と「半炒飯418円」にする。つけ汁に浮いているのは魚粉の山、フーフーしながら一気にいただいた。

今日の暑さで根を上げるとは、、、。ガレージ内では、バッテリーチャージャーを繫ぎカバーも被せて秋までオヤスミの態勢をとってきた。一夏越して涼しくなれば、コロナ騒ぎも収まっているであろう北海道に出かけよう、、、

これからが旬

雨の心配はないが朝から雲が多くスッキリしない天気だ。昨日よりは湿気はあるが気温は25℃どまりで、それなりに過ごしやすかった。

f:id:sumichan62:20200622165653j:plain

f:id:sumichan62:20200622165622j:plain

午前中近くのスーパーへ買い物に行くと、オ~、地元枝豆の王さま「黒崎の茶豆」が並んでる。先週まではバカ高い早生種の「弥彦娘」が主流でちょっと手がでなかったが、これは128円/100gと出盛りに近い価格だ。

f:id:sumichan62:20200622175846j:plain

晩飯前に枝豆を肴にちょっと一杯、塩味を効かせた枝豆にはやはり「金麦」が良く似合う。これからは私の好きな粒が大きめの「嫁いらず」や「肴まめ」などが順に出回ってくるはずだ。これで9月いっぱいまでは酒の肴に苦労しなくて済むだろう。

f:id:sumichan62:20200619151718j:plain

夕方何気なくベランダを見たら、今季お初のトンボが物干し竿にしがみついていた。風が少し強かったから流されてきたのかな。ハニカミトンボなのか、もう少し近づこうとしたらどっかに飛んで行ってしまった。

今週は25日(木)くらいまで天気は持ちそうだ。明日あたりちょっとバイクの調子をみてくるかな、、、

 

昭島支部長、逝く

朝からスッキリした青空が広がり、日中も北海道を思わせる少しヒンヤリした爽やかな一日だった。

先週14日、横浜のムコ殿からかねてより病気療養中の御父上が今朝亡くなったとの連絡を受けた。

御父上と初めてお会いしたのは2010年3月20日、娘とお付き合い中だったムコ殿が定年となって新潟に戻る直前のこの時期に横浜の中華街で食事会を開いてくださったときだ。丑年生まれの同い年で初対面のときから話があった。その年の9月4日には娘たちも揃ってみんなで来新され弥彦温泉の一泊旅行を楽しんだ。縁も深まって11年2月に娘たちは沖縄で結婚式を挙げることができた。その後もSちゃん、Mちゃんの誕生や入園・運動会などイベントのあるごとにお会いしジイジ談議に華を咲かせた。お仕事をリタイアされたあとは旅行を楽しまれ、16年6月20日フェリーで北海道へ渡る際にはここでシンデレラタイムまで酒を酌み交わしたことが懐かしい。

2017年夏の定期健診で難しい病気が発覚、翌年3月には十時間以上に及ぶ手術に耐えられた。術後の経過は良好で、19年2月には私も加えさせて頂いた一家揃い踏みのハワイ旅行、5月には御夫婦でドライブ旅行に行かれツーリング中の私と愛知でニアミスするという嬉しいハプニングもあった。順調に回復されていると信じていた矢先の昨年7月に再発転移が判明、ノホホンと過ごしている私には想像すらできないがそれから病魔との闘いが本格化し様々な葛藤があったと思われる。医学の進んだ現代にありながら容赦なく命を奪うガン、本当に憎く、そして口惜しい。

このブログにも「昭島支部長」としてたびたびコメントを戴いた。この一週間ボーっとしていたが、彼に読んでもらうためにもブログを書いていこうと思う。「天国支部長」としてこれからもよろしくお願いします。

逝かれてから早や一週間、今はただご冥福を祈るだけである、、、

十万円、入ったド~

6時に起きて久しぶりに散歩に行こうとしたら、ナント、まだ雨が降っている。予報では止んでるハズなのに、どうも「減量の神さま」に見放されている気がする。

10時半、バイクを持ってディーラーへ。前輪の空気抜けについて、原因ははっきりしないが3月車検時のタイヤ交換がやはり問題のようだ。岩手での修理はチューブレスにチューブを装着した応急の処置。ホイールの本来仕様に戻すべく、シールを交換してチューブレスにしてもらった。岩手で要した修理代についても相談に乗ってくれることになって一安心だ。それにしても事故にはならなかったが、空気が徐々に徐々に抜けていくとはコワい話である。

昼過ぎ、ネットを見てたら特別給付金の支給が30%を超えたとニュースが伝えている。昨日まで入ってなかったが、念のため口座の入出金明細をみたら、オ~、明細に「ニイガタシトクベツキュウフ」として本日十万円が振り込まれているではないか。申請書に必要事項を記入し投函したのは確か5月27日。支給が遅れていると言われている中で、二週間足らずで届いたことになる。年金ライダーにとってこの給付金は大いに走り回って観光業復興に貢献しろと言われているようなもの、有効に使わせてもらおうと思っている。ありがたや、アリガタヤ、、、

ツーリングの仮精算

明るい曇り空が続き、降る予報なのに全然降らない一日だった。久しぶりのツーリングを終えて、今日は脱力感がいっぱい。何をするでもなく、昼から床屋と買い物に行くのが精々だった。

ツーリングの仮精算をしてみた(金額は全て税込)。

1.宿泊費 

   素泊り 3泊 13,800円 @4,600円/泊

   朝食付 4泊 18,680円 @4,670円/泊  

   総額  32,480円 @4,640円/泊

2.ガソリン代

   総走行距離 1,841㎞   @230㎞/日

   総補給量  97.05ℓ  @18.97㎞/ℓ   

   総金額   13,027円 @134.23円/ℓ

3.高速代 

   総額 10,150円 + α

4.見学料(入園料・駐輪代含む)・拝観料・御朱印代・賽銭 など 

   総額 7,210円 (全11ヵ所)

5.食事・ジュース代 雑費 ほか

   総額 18,826円 @2,353円/日

 

コロナの影響により県をまたぐ移動自粛が解けたばかりだったので、観光地はどこも通常の十分の一以下の賑わいだったと思われる。宿泊についてもいつもの「じゃらん」ばかりでなく、グーグル・マップ、地元の観光協会などで調べたが、どこも空いていて宿泊費も通常より安かったのではなかろうか。

ガソリンは全てハイオクだが、単価は129~139円/ℓと幅があった。青森・岩手が意外と安く山形では高めだったようだ。

今日、関東甲信、北陸、東北南部が梅雨入りした。あれ? これらに囲まれた新潟は雨が降らなかったから除外されたのかなと思っていたら、「新潟を含む北陸地方」とローカルニュースで言っていた。暑さもあるし、単発で乗ることはあってもツーリングはしばらく休むことになるだろうな、、、

 

2020東北ツーリング(八日目=最終日) ゴ~ル

f:id:sumichan62:20200610064108j:plain

昨日気が付かなかったが、今朝起きてカーテンを開けると饅頭のような「月山」が見える。

f:id:sumichan62:20200610073243j:plain

7時過ぎ、食事処でプチバイキングの朝食。盛岡ほどではないが、コロナ対策は行き届いている。時間調整で9時前、ホテルを出発する。

f:id:sumichan62:20200610093405j:plain

f:id:sumichan62:20200610094213j:plain

f:id:sumichan62:20200610095118j:plain

10分ほど走り9痔オープンの「東沢バラ公園」へ。入園料600円、既に4~5組の年金カップルが来ている。

f:id:sumichan62:20200610093028j:plain
f:id:sumichan62:20200610093155j:plain
f:id:sumichan62:20200610093207j:plain
f:id:sumichan62:20200610093310j:plain
f:id:sumichan62:20200610094922j:plain
f:id:sumichan62:20200610094312j:plain
f:id:sumichan62:20200610093610j:plain
f:id:sumichan62:20200610093637j:plain
f:id:sumichan62:20200610093557j:plain
f:id:sumichan62:20200610093737j:plain
f:id:sumichan62:20200610093857j:plain
f:id:sumichan62:20200610093723j:plain
f:id:sumichan62:20200610093747j:plain

750種、2万株のバラが咲き乱れている。ここは中止となった春のオバカン旅行で訪れる予定だったところ。姉たちには写真だけで満足してもらおう。

f:id:sumichan62:20200610105655j:plain

f:id:sumichan62:20200610105622j:plain

f:id:sumichan62:20200610105641j:plain

バラ園から30分ほどで寒河江の「本山慈恩寺」に到着。山門をくぐって境内に入る。たまたま拝観が私一人だったので本堂、隣の薬師堂を案内していただいた。

f:id:sumichan62:20200610112555j:plain

f:id:sumichan62:20200610112534j:plain

本堂のご本尊は絶対秘仏、写真だけで説明を受ける。その他の仏像、薬師堂の薬師三尊と十二神将も撮影禁止。でもここの像たちはすっきりした顔立ちで美男(?)揃いである。

f:id:sumichan62:20200610185459j:plain

f:id:sumichan62:20200610185510j:plain

f:id:sumichan62:20200610185543j:plain

f:id:sumichan62:20200610185600j:plain

これらは勿論パンフレットから。私が帰る頃に3組ほどの拝観者があり、ガイドの方もほっとしたような顔をしていた。

f:id:sumichan62:20200610125424j:plain

慈恩寺をあとにし、あとは帰るだけ。それにしても暑く、道路脇の温度計は既に31℃を示していた。途中道の駅「ながい」で山形名物の「冷やしラーメン800円」を食べる。スープには氷が浮いており、中太麺は伸びないしっかりしたモノで暑いからこそ美味しくいただいた。

f:id:sumichan62:20200610195032j:plain

長井市からは県道10号、国道113号、新潟に入って荒川からは高速を使い内野で車とバイクを交換 、16時に我が家に戻ってきた。コロナの影響が濃い中、アクシデントもあったけど何とか無事に東北ツーリングを終えることができた。腕の日焼けはその勲章である。

2020東北ツーリング(七日目) 暑かった~

f:id:sumichan62:20200609073251j:plain

6時起床、薄曇りながら結構爽やかな朝である。7時15分から朝飯を食べる。コロナ対策で料理は皿に盛られすべてラップがかけられていて、自分で好きなものを持ってくる。ご飯、味噌汁、そばはスタッフが配膳してくれる持ってきてくれる。パンも然り、さすが感染者0の岩手県である。

8時半ホテル出発し国道46号線を西へ走って一時間ほどで田沢湖に到着する。

f:id:sumichan62:20200609094325j:plain

f:id:sumichan62:20200609094411j:plain

f:id:sumichan62:20200609095515j:plain

風もなく鏡のような湖面に墨絵の静けさが加わる。多くの魚も見えた。東端から反時計回りで湖を廻り、待っている「恋人」に逢いに行く。

f:id:sumichan62:20200609095706j:plain

f:id:sumichan62:20200609095544j:plain

f:id:sumichan62:20200609095632j:plain

「たつこ」さんに逢うのは何年ぶり? 相変わらず若くナイスバディが羨ましい。しばしの逢瀬を楽しんだ。田沢湖から国道105号線を南下し角館をスルーして大仙市へ。

f:id:sumichan62:20200609105520j:plain

f:id:sumichan62:20200609110005j:plain

1時間ほどで宝蔵寺に到着。境内にある大ケヤキが目当てだ。

f:id:sumichan62:20200609105600j:plain

f:id:sumichan62:20200609105906j:plain

f:id:sumichan62:20200609105753j:plain

 誰もいないので墓石を三脚代わりに抱きついたところを自撮りする。樹齢5百年以上、樹高38m、幹回り11m、と聞いてもピンとこないが、デカいことは確かだ。

f:id:sumichan62:20200609114058j:plain

15分ほどで美郷町の「六郷湧水群」に到着。里山の番組には必ず登場するところであちこちに湧き水が出ている。右は一番有名な「台所清水」だ。

f:id:sumichan62:20200609114346j:plain

f:id:sumichan62:20200609114443j:plain

f:id:sumichan62:20200609115336j:plain

このあとは国道13号線をひたすら南下。横手ではすでに30℃を越えていて暑いの、ナンノ。チンタラ国道を走るつもりだったが耐えられず、有料の高速、無料区間を走って今晩泊る東根へ。

14時過ぎ、さくらんぼ東根駅近くのホテルに到着。チェックインには早いので向かいのイオンで体を冷やしながらマックの昼飯を食べる。15時チェックイン、早速ホテルの温泉にゆっくり浸かった。明日はいよいよ最終日、寒河江慈恩寺を拝観して、道の駅をたどりながら我が家に向かう予定である。