Kさんを偲ぶ

大学の先輩でマルハ、センターで一緒に働いたKさんが亡くなられため、昨日から上京し、通夜と告別式に参列して夕方戻ったところである。

Kさんは大学の8期先輩、体は小さいが重低音の声が素敵は人だった。マルハで同じ職場だったのは漁撈部時代の一年だけであまり印象はない。私がセンターに移ってからは、一年先に来ていたKさんが65歳で辞められるまでの十数年間、一緒のグループで調査業務にあたった。仕事上での話題も多い人だったが、何といってもアフターファイブの酒宴でのエピソードが圧巻の人だった。同年代の方二人と三人で飲み始めると議論が始まる。三人はみんな一途で頑固で議論はエンドレス、それが毎回なので私らは笑って見守るだけ。そんな議論が酔いつぶれるまで続くが翌日はケロッとして仕事をしており、「二日酔いをしたことがない」というのが口癖だった。近くに住んでいる41歳の一人息子さんから、家庭内でも頑固で相当怖い存在だったらしい。最近まで1~2週間に一度のペースで一緒に飲み歩いていたそうで、通夜や告別式で気丈に振舞っていたその息子さんも、出棺の挨拶の時は「これで本当に飲めなくなる」と声を振り絞っておられた。

仲の良かったお二人は先に鬼籍に入っており、「ようやく来たか、まあ一杯やろう」とあちらの世界でまたエンドレスの議論が始まっているに違いない。Kさん、お疲れ様でした、合掌

新もの、三点

朝から小雨が降ったり止んだり、終日こんな天気が続いた。気温も低めで、ワタシ的には大変過ごしやすい一日となる。秋めいてきたこの頃、新ものが出回り楽しんでいる。

f:id:sumichan62:20190902191426j:plain

一点目は、季節とは関係ないかもしれないが愛飲してる三ツ矢サイダーである。向かって左は先日横浜で娘が用意してくれたアップル風味で、グレープ・オレンジは今まで飲んでいるが、実に新鮮な味だ。帰り際2本もらい、うち一本は手を付けずに大事にとっている。左は、この前スーパーで見つけた新もので、同じアップルでも「青森のふじ」のブランドものだ。一本108円と、特売の1.5ℓ入りと変わらない価格でかなり高い。味は? シュワシュワ感がちょっと薄いかな。

f:id:sumichan62:20190902191525j:plain

 二点目は「イクラの醤油漬け」だ。生の筋子を買い、それをバラバラにして麺つゆと醤油で一~二晩寝かせてから瓶詰する。冷凍しておけば、正月まで十分もつ。ただし解凍後はすぐに食べなければならないので、今年は百均で見つけた小さな瓶に入れている。イクラ好きのMちゃん、今度行くとき持っていくから待っててね。

f:id:sumichan62:20190902191314j:plain

f:id:sumichan62:20190902100119j:plain

三点目は葡萄の「タノブラック」だ。何年か前バイクで走っているときに道の駅で初めて食べ、他にはない瑞々しさにびっくりした品種だ。栽培量が少なく時期も限定されるので中々入手困難であったが、胎内市の産直「リップル」で限定販売されることを知り、以来八月末になると電話で出荷時期を確認するようにしている。今年は31日が初出荷とのことで、予約して今日買うことができた。今は冷蔵庫の中、じっくり冷やして明日から食べ始めよう。

弥彦娘から始まり、湯上り娘、茶豆、これから出回る終盤の肴豆と続く「枝豆」は、毎晩のツマミからまだまだはずせない。来月にはコシヒカリ新之助の新米が出回るだろう。これから秋本番、旬の「新もの」を大いに楽しもうと思う、、、

整いました

昨日まで不安定な天候が続いていたが、今日は雨の心配はなさそうだった。ちょっと秋が近づいたような、でもまた蒸し暑さがぶり返したような、何ともビミョーな気候だ。

3月から乗っているTANK、早いものでもう半年が経つ。走行距離は4千㎞若、任意保険の「推定年間走行」は5千㎞以上1万㎞以下としているので、まあ順当といったところだ。燃費は当初14~15㎞/ℓだったもののエアコン入れ始めてからガクンと落ち、この前の上京時では高速でも12~13㎞/ℓがやっとだった。夕方ディーラーへ半年定期点検に行ってきた。車に問題はなく、エンジンオイルを交換する。

f:id:sumichan62:20190901213308j:plain

 今日、注文しておいた車内泊用のグッズが届いた。フロント用3枚組遮光カーテン、保冷バッグ付き収納ケース、シート間クッション、充電式掃除機、充電式カンテラ、エアマット、これらに娘からプレゼントされた湯沸かしポットが揃って、すぐにでも泊まることができる。あと木陰で休む(はずの)リクライニングチェア、オートキャンプ用のタープが欲しいな。そうなれば欲が出てテントも、自炊用具も、とキリがないかもしれない。

f:id:sumichan62:20190827101916j:plain

今思案しているのが、助手席の背もたれを倒したときのシートとの段差をどう埋めるか。クッションを敷けば良いのだが、ナンカ、クールな方法はないものだろうか。

車内泊のデビューはバイクシーズン終了後の11月、西国三十三所観音巡りの続きである10番札所からの旅を考えている。ちょうど京都は紅葉の観光シーズン真っ只中。宿も混んでるだろうから、近いところでオートキャンプ場みたいなところをベースにして廻ろうと思っている。

まだ時間はタップリある。ゆっくり楽しんで考えてみよう、、、

 

大雨でおもうこと

朝は小雨が降っていたが、日中は降ったり止んだり。ちょっと蒸し暑いが気温も28℃と、クーラーなしで何とか過ごすことができた。

f:id:sumichan62:20190828212137j:plain

午前中、キャンプ用具とカー用品を見に亀田のスーパーへいくがお目当てのものはなく、品揃いからAmazonがやはり良いようだ。11時過ぎ、帰りに弁天橋の「まごころ亭」に寄る。ここは人気店で、オープン直後に入らないと行列しなければならない。白飯が付いているとは知らず「吟醸味噌ラーメン・唐揚げセット」880円を大盛(百円増し)で頼んだら、少々持て余してしまった。コッテリ味噌スープにモチモチ感たっぷりの太麺、カリカリの唐揚げ3ヶも旨かった。

九州北部の大雨で甚大な被害がでている。川が決壊し田んぼと道路の境もなく、住宅地も水に浸かっている。アチコチ行っているせいで、走ったことのある地名や道路が出てくるとドキッとして胸が痛む。20年近く前、枕崎出張の車運転中に1時間60何ミリという豪雨に逢ったことがあった。ほとんど先は見えず、超ノロノロ運転で恐ろしさを感じながら何とか目的地に着いたことを思い出す。

夕方、取り残された住民をゴムボートで救出するニュースが流れていた。「子供から先に、、、」と言っていたが、ふとノルウェーでのことを思い出した。状況は異なるが、おじいちゃん、おとうさん、子供の三人が溺れていたら誰から助けるか、が問題だ。答えは、①税金を払っているお父さん、②税金を払ってくれたおじいちゃん、③税金を使う子供、の順とのこと。勿論税率の高い国ならではの笑い話だ。

不遜にもそんなことを思い出したが、被害地の一日でも早い復興を願うばかりである。

「こころ旅」を追って

朝ベランダの窓を開けると、青空が広がり少しヒンヤリした空気を感じる。予報では今日の最高気温は28℃、明日は晴れて30℃、明後日からはしばらく傘マークが続いている。バイクに乗るなら、今日が吉日のようだ。

f:id:sumichan62:20190826100650j:plain

f:id:sumichan62:20190826100725j:plain

10時前、ガレージを出てシーサイドラインを南下する。立岩でバイクを停め、一枚。波も穏やかで佐渡もバッチリだ。寺泊手前で橋は渡らず分水沿いに三条方面へ。

f:id:sumichan62:20190826120004j:plain

三条から下田を抜け、着いたのは大谷ダムの「ひめさゆり湖」。今春県内を走った「こころ旅」二日目のスタート地点だ。ここまでずっと走り通しで、しばらく休憩する。

f:id:sumichan62:20190826115159j:plain

f:id:sumichan62:20190826115008j:plain

ススキの穂も大きくなり、赤トンボも無数に飛んでいて、この辺りはすっかり秋の装いだ。

f:id:sumichan62:20190826225718j:plain

管理事務所で名刺サイズの「ダムカード」をもらう。初めてのダムカード、これを目当てにツーリングしているライダーも多いが、う~ん、昔の野球カードしか知らないオジコにはわかんね~、、、

f:id:sumichan62:20190826123139j:plain

f:id:sumichan62:20190826122445j:plain

下田の方へ戻る途中、火野さんたちが寄った五十嵐川沿いの「そば処山河」で昼飯。火野さんと同じく「栗こもりぶっかけそば(温玉のせ)」千円を食べるが、厚めのカツオ節に水菜、温玉が載りそばつゆが掛かっている。二八そば(十割は今日なし)は旨かったが、ナンカ物足りなかった。

f:id:sumichan62:20190826123659j:plain

八木鼻のオートキャンプ場に寄る。ここの葉も黄色く色づいていて秋を感じさせてくれた。何回も来ているが、3~4組のキャンパーに逢ったのは初めて。ウチからも近いし、TANKの簡易改造が終わって車内で寝れるようになったら一度試しに来てみるかな。

f:id:sumichan62:20190826131551j:plain

f:id:sumichan62:20190826130949j:plain

下田からは加茂方面に抜けるコースをとる。途中、加茂川沿いの「善作茶屋」で名物のところてん300円とラムネ150円でしばし休憩。今年は11月4日まで営業するそうな、もう1、2回は来れそうだ。

14時過ぎ、安着。今日はホームコースの南側を走った。次回は村上、胎内の北側コースを走ってみよう。

 

バイク引取り

昨日まで不安定な天候が続いたが、今日は青空が広がり最高気温も30℃に届かず雨の心配はなさそうだ。

f:id:sumichan62:20190824111223j:plain

10時過ぎ、バイク屋へ行く。エラーコードに基づく点検は終了し、電気系統もバッテリーからの接続部はすべてチェックしたが、異常なしという。なんで電源が入らなかったのか、レッカー車の振動だけでなんで元に戻ったか、は結局分からず仕舞い。あとは、乗って様子を見るしかないと言う。これ以上やることがないのであれば仕方ない。走ってないとはいえバイクは中古、前歴など再度確認し、不安を抱えながらも引き取ることにした。

f:id:sumichan62:20190824112628j:plain

f:id:sumichan62:20190824111902j:plain

 バイクの始動は順調、考えたら故障した7月3日以来の運転である。ホームコースのシーサイドラインへ行こうと思ったが、夏場の土日は車が多いので途中のワイナリー「カーヴドッチ」に寄る。涼しいとはいえ直射日光はやはり暑く、ジャージー牛乳アイスが美味かった。

今日の走りはここまで、116号線に出て内野のガレージに戻る。このあとは天気と気温をみながら、近場で調整の走りを続けよう。照準は9月中~下旬の北海道、日本一早い紅葉狩りを計画しているが、如何に、、、

大阪強し

今日もときたまパラパラと降ってくる生憎の天気、気温は30℃程度で一頃から見れば涼しいがエアコンが必要なのには変わりない。

f:id:sumichan62:20190822221935j:plain

お昼は久しぶりに「万人家」大学前店へ行く。チャーシュー、メンマ、モヤシ、青ネギ、煮卵、岩海苔などすべてがトッピングされてる「特製ラーメン(中盛サービス)」864円を食べる。家系のスープに中太麺、量的にもちょうどよく、ゴチソウサマ。

今日は夏の高校野球の決勝戦。初戦で日本文理が関東第一に敗れたのですっかり興味を失っていたが、その関東第一を準々決勝で破った履正社が決勝進出。相手は大会前から本命視されてた奥川擁する星稜だ。準決勝から一日休養があったので奥川有利と思っていたが、履正社の振りが鋭いし食らいつく気持ちがすごかった。奥川は球が軽そうだったしスライダーもちょっと高かったかな。7回を終わって同点と面白くなったが、最後は履正社が勝って初優勝。やはり大阪は強かった。

去年は秋田、今年は石川が準優勝。福井は全国優勝しているし、山形と富山も今大会で2勝と日本海側の高校も強くなったものだ。新潟県勢の優勝も決して夢ではないゾ、、、