来週は新潟だ~

今日は曇り空、夕方から雨が降ってきた。日中はそうでもなかったが、夕方にはTシャツ1枚だとちょっと涼しすぎる感があった。

火野さんの「こころ旅」。今週は群馬県を走り終え、来週いよいよ新潟県が舞台となる。群馬県の初日に「巷では今日がGW明け」と言っていたので、県内は私がツーリングに出発した5月13日の週にロケが行われたに違いない。番組の流れからすれば、新潟のスタートは群馬の最終地である「みなかみ町」に接っする湯沢町からだろうか。群馬県内の昼飯は4日連続うどんだったから、新潟では是非自慢の「ラーメン」を食べてほしいものだ。

二年ぶりの新潟県、火野さんがどこの「こころの風景」を紹介してくれるか楽しみで仕方ない。

 

 

デジカメが飛蚊症?

昨日よりは若干涼しいが、それでもちょっと動くと湿度が高いのか汗ばんできて、梅雨入り近いことをにおわせている。

14年1月に購入した私のデジカメ。ようやく最近使い慣れてきたところだったが、今ツーリングの途中から「飛蚊症」に罹ってしまった。

f:id:sumichan62:20190606222342j:plain

 普通に撮ればそう目立たないのだが、ズームしてアップすると、黒い点がはっきり見えてくる。最初は表面レンズの汚れかなと思って、力を入れて磨いたのだがどうも違うらしい。これ以後、黒点が濃い目のところにくるように焦点をずらして撮り、トリミングしてブログに載せていた。30倍ズームが気に入って少し高めだったこの機種を買ったのに、これではどうしようもない。

当然保証期間も切れていたがダメ元で購入した量販店に持っていくと、内部点検だけで2,500円掛かるとのこと。一応修理代が一万円をオーバーすれば連絡してくれるよう頼み入院させてきた。

北海道を走ること数度、山陰・九州、四国八十八ヵ所お遍路に別格二十霊場、そして今回の紀伊半島と、このデジカメを持って地球一周以上は旅してきただけに愛着がある。何とか一万円以下で退院してくれることを祈るばかりだ、、、

 

駐車場、外れた

今日は朝から蒸し暑く、最高気温は28℃くらいまで上がったようだ。現在、夜の十時過ぎ。暗くなってから少し雨が降ったがすぐに止み、今、ゴロゴロさまの音だけ聞えている。

2年ごとに更新となるマンション内の駐車場。いままで新規の希望者がなく、6年間同じ屋根のある場所に駐車していたが、今回どうしても屋根付きを希望する方が現れ、クジの結果、私がはみ出て屋根なしの場所に移ることになった。

このマンションに引っ越してきた当初3年は屋根なしの場所だったが、冬になると霜が下りてフロントガラスはガビガビになるし、ときには雪除けもやらなければならない。その点、屋根付きはそんな苦労はいらないから楽なモンだった。駐車場代が月千円安くなるのは良いが、冬のことを考えると少し憂鬱ではある。

こうなったら、今後2年間は、暖かくて霜の下りない、雪なしの冬を期待するしかないか、、、

400グラム増

薄雲が広がっているが、今日も好天が続く。気温も28℃くらいまで上がるようで、昨日からみるとちょうっと蒸し暑い。

今日からジム開始。5月は丸々休んだので、4月26日以来40日ぶりの運動だ。少しウェイトを軽めにしていつもの筋トレをやったが、もうメロメロである。きっと明日は筋肉痛で起きるのも辛かろう。プールでの水中ウォーキングもゼイゼイ、ハァーハァー、何とかこなした。そして風呂上がりの検量は? 400グラムの増加であった。

今回のツーリングでは普段の生活より朝飯はしっかり食べていたが、目的地まで走ることに重きを置いたため昼飯の時間は不規則となり、ときに抜くことも多かった。晩飯はほとんどコンビニで買い込み、ホテルに入ってシャワーを浴びた後は金麦をグビグビ、デジカメの整理やブログを書きながらの食事である。何しろ今回は暑く、汗も相当かいたし食べる量も大したことなかったので、ひょっとしたら痩せたかなと期待していたのだが、、、。400グラム増なら、水分控えるだけで元に戻るだろうから、上々かな。

 

今ツーリングの仮精算

一昨日新潟に戻ってきてからは、カラッとした良い天気が続いている。別に疲れているわけではないが、昨日は洗濯をするのが精一杯であとはグウタラ寝たり起きたり。そして今日は、ツーリング関係の荷物を片付け三週間ぶりに部屋の掃除をして、やっと普段の生活スタイルが整った感がある。

 

ツーリングの仮精算をしてみた。

◎宿泊費 105,393円  @5,547円・泊

  二食付き   3泊 24,577円  @8,192円/泊

  朝食付き 14泊 71,866円  @5,133円/泊

  素泊り    2泊   8,950円  @4,475円/泊

◎寺社仏閣関係(西国9ヶ寺、番外1ケ寺、ほか) 17,495円

  入山(拝観)料  8,700円

  納経料・御朱印代 5,700円

  賽銭(推定)・駐輪代   3,095円

◎遊興費(鵜飼・舟下り・各種入館料・駐輪代) 11,466円

◎飲食費  44,805円

◎ガソリン(ハイオク)代  30,086円  @17.43㎞/ℓ @158.88円/ℓ

  総走行距離 3,302㎞  総補給量 189.36ℓ

◎雑費(有料道路・コインランドリー・街中の駐輪代 etc.) 5,130円

このほかETCによる高速代金が、約12,000円ほど掛っていると思われる。

 

予定していたところのうち、雨で回避した高野山、暑さでやめた桑名市の六華苑の二か所に寄れなかったのは残念だったが、また次の機会に期待しよう。西国三十三所観音巡りの残り24ヶ寺と番外2ヶ寺は、今秋あるいは来春、廻るつもりでいる。その前に7年連続9回目の北海道を走るつもりだ。

待ってろよ~、ホッカイド~、、、

 

 

   

 

 

 

ロングツーリング 2019春(二十日目=最終日) ゴ~~~ル


泊った赤城の宿は、公共の施設で50歳以上限定プランの二食付き9,333円だ。大浴場は源泉かけ流しの露天風呂付、部屋にシャワーはないがウォシュレット付きでタップリのスペースだ。 

f:id:sumichan62:20190601164748j:plain

f:id:sumichan62:20190601164926j:plain

f:id:sumichan62:20190601165005j:plain

f:id:sumichan62:20190601165052j:plain

f:id:sumichan62:20190601165135j:plain

晩飯メニューがこれ。量はともかく懐石の品数は揃っている。グラスビールが一杯サービスで、赤城の地酒も戴いた。

f:id:sumichan62:20190601165305j:plain

そして今朝の朝飯がこれ。上側の3皿はバイキング方式で追加のもの。オカズは沢山あるし腹も減っていたが、あとの予定(?)があるのでご飯は一杯で我慢する。

f:id:sumichan62:20190601074154j:plain

f:id:sumichan62:20190601074017j:plain昨日は、濡れた体で見る気にもならなかった窓からの景色だが、青空の下、利根川のほとりに山容を臨む絶景が控えていた。尾最終日の今日は、ゆっくりと9時前に出発する。

f:id:sumichan62:20190601100311j:plain

f:id:sumichan62:20190601100800j:plain

赤城近辺で名物と言えば、、、 そう「永井食堂のモツ煮」である。出発して15分、9時オープンのはずなのに満席で行列までできている。順番が来てモツ煮(並)340円だけオーダー。カウンターだけの店で売ペースも狭く、出されたお盆を横にしたら店の人に怒られた。辛味噌味のモツ、さすがに旨く人気のほどがうかがえる。

昭和村ICから関越道に入り、一路我が家へ。新潟県に入ると風が急に強くなった。途中やまとPAでコーヒーブレイクしたが、混雑もなく順調に走り12時過ぎに内野のガレージに到着。荷物を車に移し替え、13時前に出来島の我が家にゴ~~~ル。今回もいろいろあったが、何はともあれ春のツーリングを満喫し無事に帰ってこられてまずは目出度しだ。

次のツーリング予定は東北経由の北海道、明日からもう一度計画の見直しを始めっかな、、、

ロングツーリング 2019春(十九日目) いちにち追加

6時前、外を見れば曇ってはいるものの意外と明るく、雨の心配はなさそうだ。長野県内の各地、新潟県群馬県の予報を見ても、午後から本曇りにはなるが、雨はふらないようだ。ツーリングは今日で19日目、キリも悪いのであと一日のばすことにした。距離を重視し、最後くらいメシの心配がないように二食付きでリーズナブルなところを「じゃらん」で探すこと一時間、群馬県渋川市赤城町に良いところがあった。8時半、ホテルを出発し下社春宮へ向かう。

f:id:sumichan62:20190531100004j:plain

f:id:sumichan62:20190531095047j:plain

f:id:sumichan62:20190531095342j:plain

 15分ほどで到着。人も少なく、静寂な雰囲気が漂う。

f:id:sumichan62:20190531094843j:plain

 拝殿の裏手に心霊スポットのような「浮島社」があり、左手の赤い橋を渡り川沿いに少し行くとお目当てのものが見えてくる。

f:id:sumichan62:20190531094533j:plain

f:id:sumichan62:20190531094440j:plain 昭島支部長に遅れること一日、私もようやく「万治の石仏」に逢うことができた。しかし南極点到達競走でアムンゼンに負けたスコット隊のような心境である。

f:id:sumichan62:20190531094428j:plain

f:id:sumichan62:20190531094415j:plain

f:id:sumichan62:20190531094405j:plain

 さすが岡本太郎が絶賛しただけあって、いいお顔をされている。うん、後ろが絶壁? 私に似ているような、、、。3回廻ってワン、じゃない、「よろずおさめました」。

f:id:sumichan62:20190531102559j:plain

f:id:sumichan62:20190531102450j:plain

 次に諏訪湖西端の「岡谷湖畔公園」へ行く。天竜川に通じるところの「釜口水門」を見る。諏訪湖は流れ込む川が31、出るのはここ天竜川だけだそうな。

f:id:sumichan62:20190531102732j:plain

f:id:sumichan62:20190531102651j:plain

f:id:sumichan62:20190531102812j:plain

 魚道も設けられており、近づいてみると結構大き目なかなりの数の魚が、一生懸命(かどうか知らないが)階段を上がっていくのが見えた。 

f:id:sumichan62:20190531102931j:plain

f:id:sumichan62:20190531103326j:plain

f:id:sumichan62:20190531103655j:plain

今日の諏訪湖は風もなく視界も良好で墨絵のような風景を見せてくれた。

f:id:sumichan62:20190531130859j:plain

f:id:sumichan62:20190531131531j:plain

岡谷から高速に入り、松代IC近くにある「加賀井温泉一陽館」へ行く。大学同窓の大先輩で、大学実習船の船長だったKさんが、定年後家業を継ぎ日帰り温泉をやっていらっしゃるところだ。大学4年冬の実習航海で、当時一等航海士だったKさんには随分お世話になった。生憎藤沢の家の方に用事で戻ってらして会えなかったが、息子さんとはお話しできた。現在84歳、現役バリバリとのことで安心した。ここの湯は炭酸水で鉄分が強く、石鹸の類は全然使えないらしい。折角なので30分ほど浸かってきた。ちょっとぬるめで浸かるだけ、露天は混浴(女性は湯浴み着着用)だった。
12時半、今晩の宿の赤城へ向かう。2時間半ほどかかるが、途中で昼飯を食べればちょうどチェックインタイムになる計算だった。ところがナビが県道34号線で菅平に出、そこから国道145号線を選択してしまった。この34号線、お遍路コロガシもビックリするくらい急坂、急カーブの連続で、幸か不幸か車が全然通らなかったので、慎重にマイペースで走ることができ、事なきを得た。「今ツーリングで最後の試練かな」と思っていたら、実は「最後から2番目の試練」だった。

嬬恋あたりからポツポツあたってきたがこんなもんだろうと思い、幟を見て蕎麦屋に入り「鴨南蛮そば」1,300円を食べる。あまり旨くはなかったが、冷えた体だけは温まる。ところがソバ屋から出てくると、雨が音を立てて降っているではないか。そんなバナナと思いつつ、慌ててカッパを着込み国道に戻る。結構坂もカーブもある国道だが、やや込み合っていてスローペースで進んで行くので助かった。約一時間半ほど雨中の走行となったが、皮肉なことに赤城に着く寸前で雨は止み、到着したときは道路も濡れた形跡はない。あの雨が「最後の試練」だったに違いない。

明日は渋川から高速で一気に新潟へ帰る予定である。天気は晴れ、気持ちよく最後を〆たいと思っている、、、